Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
45
view
全般

ゲームをより快適にするためにはCPU&マザーボード交換?それともグラ...

ゲームをより快適にするためにはCPU&マザーボード交換?それともグラフィックボード交換? どうしようか悩んでいるのでご教授お願いします。

今現在PCでガンダムオンラインとユーロトラックシュミレーター2でmod使用して楽しんでいます。
ガンダムオンラインに関してはサクサクでいいのですが、
ユーロトラックシュミレーター2でカクカクする時があります。
modを外すせば快適動作するのですが、modを外すのは考えていません。
グラフィック設定を必要以外落としてもカクカクします。
その時のFPSで35程度まで落ちます。
そこでより快適にするためにもPCのパーツを交換しようかなと思っているのですが、
CPU&マザーボード交換すればいいのか、
それともグラボ交換すればいいのかがいまいちわかりません。
交換することでどちらがより快適になるのかを教えていただけたらありがたいです。

PC構成

cpu i5-2600
メモリー DDR3-1333 4GB×2
マザーボード ASRock P67 Pro3
グラボ GTX570
SSD A-DATA 64GB
HDD 1.5TB
電源 FSP RAIDER 750W 80PLUS SILVER

購入検討しているのが

CPU i7-4771
マザーボード ASRock Fatal1ty H87 Performance
グラボ MSI R9 280X Twin Frozr 4S OC
MSI N760GTX Twin Frozr 4S OC FFXIV
どちらか

予算的にすべて交換はむずかしいです。よろしくお願いします
Yahoo!知恵袋 3769日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
グラボを交換して様子を見てください。

最近のグラボはPCI-express 3.0ですので、
マザボのPCI-expressが2.0ですと取り付けは出来ますが、3.0レベルの性能は発揮しないので注意ですが。
Yahoo!知恵袋 3766日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
40
Views
質問者が納得3770既に買ってあるのか・・・ CPUがk型番じゃないからマザボはH77でいいと思いますよ Z型番ってオーバークロック。SLIできるマザーなので(´・ω・`) あとはほぼ下の方と同じになりますが GTX660のが750Tiより若干性能が高い+TDPも高いので 電源は500W~650Wが選択肢 GTX750Tiの場合は、TDPが60Wなので 電源は500Wでも余裕。400Wでも余裕なくらい。750Wもいらない あと、使用目的がマイクラならラデオンのが相性がいいし 値段的にも270Xがいいかな。性能...
3581日前view40
全般
41
Views
質問者が納得物が見えないので回答になるか???私の感じた所では電源自体がプロテクト(ローディングとも)状態かも???コネクターの差し込みミスは極力無いように設計されていると思いますがLEDケーブル等は逆でも入るかも?あとピン曲げ、コネクタ位置ずれ、配線はさんだ、基盤が正しく入っていないなど等確認。後、最低限の配線のみにして電源Fanが回るかどうかからやり直してみては?(電源SW配線とマザーボードと電源ぐらいか??? )念のためCPU・メモリーの取り付け再確認も‥要は必要最低限状態からやることです。尚、 :POWER_L...
3736日前view41
全般
22
Views
質問者が納得minecraft→最高設定+影mod○ あと他のゲームは、標準より少し背を伸ばした程度で、FPS60、最高でもFPS30は出るでしょう。 そのスペックでできなかったら、ゲームつくる人はいなくなると思いますよ それくらいのハイスペです
3586日前view22
全般
23
Views
質問者が納得フリーズ後、ファンの音が物凄かったり、PCが熱くなってたりしませんか? オーバーヒートっぽいんですけど。
3655日前view23
全般
36
Views
質問者が納得Flash Player は解像度が1080pを超える動画の ハードウェアデコードに対応していません
3656日前view36

取扱説明書・マニュアル

423view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A