Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
59
view
全般

PC立上時、「ウィンドウズ立上げ中」の画面から「ようこそ」に変わる瞬...

PC立上時、「ウィンドウズ立上げ中」の画面から「ようこそ」に変わる瞬間に画面が乱れます。 購入したショップで修理をしてもらいましたが、症状が発生せず、グラフィックボードの新品交換で対応。
しかし改善されません。
なにか理由がわかる方教えて頂けないでしょうか?

PCにあまり詳しくありませんが下記がスペックになります。
電源は550Wで、コンセントも単独で差しています。

東・西のヘルツの関係があるのでしょうか。


Operating System: Windows 7 Home Premium 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.110622-1506)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: THIRDWAVE CORPORATION
System Model: Prime Series
BIOS: BIOS Date: 08/02/11 11:20:52 Ver: 04.06.04
Processor: Intel(R) Core(TM) i7-2600K CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz
Memory: 16384MB RAM
Available OS Memory: 16364MB RAM
Page File: 1827MB used, 30899MB available
Windows Dir: C:Windows
DirectX Version: DirectX 11
DX Setup Parameters: Not found
User DPI Setting: Using System DPI
System DPI Setting: 96 DPI (100 percent)
DWM DPI Scaling: Disabled
DxDiag Version: 6.01.7601.17514 32bit Unicode
Yahoo!知恵袋 4614日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
残るは,CPU,メモリ,マザーボード,電源。
厄介ですね。
消去法で犯人を見つけるしかないでしょう。

1.電源
負荷を減らす。
それには,最小構成にする。
モニターは,グラフィックボードを外して,オンボードチップからの接続にする。
この時オンボードチップを使用するようにBIOS設定を忘れないように。

反対に負荷をかける。
最大構成で,重い処理が走るベンチマークテストをやってみる。

2.メモリ
4GBに減らして確認する。

3.CPU
安物のCPUに交換して確認する。

4.マザーボード
交換しかないが,厄介ですね。

しかし,これらをご自分でやるのは大変。
購入した店に初期不良で交換または,修理を依頼したらいかがですか。

こういう障害で処置を誤るのが,現象を再現させずに部品交換,つまり予測交換。
あたるも八卦,当たらぬも八卦でダメな修理屋のやる手でです。

まともな修理屋ならこんな下手なことはしません。
徹底的に再現テストをやります。

設計者のような波形観測する等の技術的な診断はできないでしょうから,せめて現象を再現させて,部品交換してその現象がでなくなることを確認するぐらいのことはやってもらってください。
Yahoo!知恵袋 4612日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
64
Views
質問者が納得System Idle ProcessじやなくてSystemの間違いでは? System Idle Processは数字が大きいほどCPUがラクチンになっている(負荷から解放)になってるってことですよ。 不要なプログラムを削除したというのが気になりますねえ。 プログラムによっては削除するときにXPの大事なファイルまであの世に持っていくお馬鹿さんプログラムもあります。 OSが壊れかけている(XPのDSP版CDとかで修復とかで対応)、何かケンカし合っているソフト、アプリ(削除後の残骸も注意)とかがあるのかも...
4751日前view64
全般
30
Views
質問者が納得McAfeeはちゃんとしたセキュリティソフトです。正常に動作するよう、機能を有効にしておいてください。 RegClean ProとSystem Speedupは、金をむしり取ろうとしてくる悪質な詐欺ソフトです。害悪でしかないので、アンインストールしてください。 …と口で言うのは簡単なのですが、これらのソフトをアンインストールが困難なように作られていて、完全に消すことは難しいです。 パソコンを購入されてから日が浅いようですし、詐欺ソフトの駆除を試みるよりも、リカバリを行って環境をクリーンに戻すことをおすす...
3574日前view30
全般
17
Views
質問者が納得WHR-300にインターネット接続設定を行ってください。 VH-100~WHR-300~PCって形につなぎます。 WHR-300なら ブラウザのアドレス欄に 192.168.11.1を入力してEnter ユーザー名:root パスワード:空欄 で管理画面にログインして、LAN設定でPPPoE設定(インターネット接続設定)を行えばインターネット接続はできる。 追記:え? これ以上詳しく? つなぎ方、ルーターのログインの仕方、まで書いてるのに・・・・・・ WHR-300にセットアップシートが付属してなか...
3638日前view17
全般
49
Views
質問者が納得無線ルーターをルーターとして使わず ハブとして使う設定に変えれば使えると思います。 ハブですからPCと同列でOKです。 PCはこのハブの下(有線)でもかまいません。 無線は飛んでますから、後はスマホでキャッチするだけです SSIDを確認してパスワード(暗号化キー)を 設定してやるとログインできます。
3639日前view49
全般
42
Views
質問者が納得オンボード(ICH10R)で2TB超えのボリュームって使えないでしょ? 更にRAIDボリュームは最大2つまでじゃなかったでしたっけ???
3771日前view42