Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
336
view
全般

windows7Home 不具合 閲覧ありがとうございます。 はじめ...

windows7Home 不具合
閲覧ありがとうございます。
はじめに、私はPC初心者です。

ニコニコ動画をみようと思ってみてると、PCがフリーズ。(ハングアップ)
しかも、ローカルの動画を再生(MPEG4)してても落ちる事がある フリーズするとCPUがとまり、その時再生していた音が際限なく繰り返され(電波の悪いラジオの様)リセットするしかなくなる。

かなり頻繁に起こるので、どうにかしたいと思い
Googleで調べていると、イベントビューアーというもので
原因解明に近付けるかもしれない。という記事を発見し
早速、確認してみたところ

ソース: Microsoft-Windows-Kernel-Power
イベント ID: 41
タスクのカテゴリ: (63)
レベル: 重大
キーワード: (2)
ユーザー: SYSTEM
説明:
システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。このエラーは、システムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります。


これについて検索してみたところ
kernel power 41病 という記事を発見


「USBのセレクティブサスペンドの設定」
無効またはオフにする

「PCI Express」
「リンク状態の電源管理」
無効またはオフにする

「プロセッサの電源管理」
「最小のプロセッサの状態」「最大のプロセッサの状態」
両方とも100%にする

仮想メモリを再構築する

ユニバーサルシリアルバスコントローラー内を再インストール

有線ネットワーク・ドライバーのアップデート

以上を1つづつ試していったのですが
現在も改善されません。

kernel power 41病を発症している方は多いようですが
動画再生中に発生したという記事が見つからず
対応に困っています。

以前、クリーンインストールを奨められたのですが
全く意味がないようです。

ロールバック(?)してもダメでした。

一応メモリークリーナーというのを常駐させていますが
これも意味がないようです。

BTOのデスクトップPCです。
分かる範囲のスペックを載せます。

OS: Windows 7 Home Premium 32-bit
BIOS: Default System BIOS
Processor: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8500
Memory: 4096MB RAM
Card name: NVIDIA GeForce 9800 GT

助けて下さい。

よろしくお願いしますm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 4914日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんにちは。
原因は、コーデックもしくはグラフィックドライバーに
あると推測します。
(対策ー1)
コーデックは、動画再生時に、AVI,MPEG,RMなどの圧縮ファイルを
解凍しながら再生する際に使用するソフトです。
以下のコーデックをインストールしてみて下さい
ほとんどの動画形式が再生可能になります。
ソフト名:Win7codecs 32bit 64bitがあるので注意。
インストールするだけで良いです。標準設定で問題なし。
インストール後、システムを再起動して下さい。
副産物として、エクスプローラで殆どの動画形式の
サムネイル表示が可能で、動画管理が容易になります
URL:http://www.gigafree.net/media/codecpackage/win7codecs.html
(対策ー2)
グラフィックドライバーを最新版にしてみる。
グラフィックドライバーが原因で起こる現象は多岐にわたり
ブルースクリーンで強制終了。アプリ使用時再起動
あるいはフリーズ、マウスポインターが突然巨大化、
更には動画が正常に再生されない等、様々です。
グラフィックドライバーを最新版またはベータ版が
あればインストールされてみては。
UpDateでは、バージョンチェックしかしないので、ドライバー障害には
対応できません。必ず上書きインストールしてみて下さい。
デバイスマネージャーの開き方は以下を参照してください
(NVIDIAの場合ドライバダウンロード)
最新バージョンまたは最新beta版を使用してみてください
尚、最新版をインストールする前に、念のため復元ポイントを
作成して下さい。
(復元ポイントを手動で作成する方法)
システム保護でCドライブが有効になっているか確認してください
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=638&PID=0308-2252
Yahoo!知恵袋 4909日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
64
Views
質問者が納得System Idle ProcessじやなくてSystemの間違いでは? System Idle Processは数字が大きいほどCPUがラクチンになっている(負荷から解放)になってるってことですよ。 不要なプログラムを削除したというのが気になりますねえ。 プログラムによっては削除するときにXPの大事なファイルまであの世に持っていくお馬鹿さんプログラムもあります。 OSが壊れかけている(XPのDSP版CDとかで修復とかで対応)、何かケンカし合っているソフト、アプリ(削除後の残骸も注意)とかがあるのかも...
4737日前view64
全般
30
Views
質問者が納得McAfeeはちゃんとしたセキュリティソフトです。正常に動作するよう、機能を有効にしておいてください。 RegClean ProとSystem Speedupは、金をむしり取ろうとしてくる悪質な詐欺ソフトです。害悪でしかないので、アンインストールしてください。 …と口で言うのは簡単なのですが、これらのソフトをアンインストールが困難なように作られていて、完全に消すことは難しいです。 パソコンを購入されてから日が浅いようですし、詐欺ソフトの駆除を試みるよりも、リカバリを行って環境をクリーンに戻すことをおすす...
3560日前view30
全般
17
Views
質問者が納得WHR-300にインターネット接続設定を行ってください。 VH-100~WHR-300~PCって形につなぎます。 WHR-300なら ブラウザのアドレス欄に 192.168.11.1を入力してEnter ユーザー名:root パスワード:空欄 で管理画面にログインして、LAN設定でPPPoE設定(インターネット接続設定)を行えばインターネット接続はできる。 追記:え? これ以上詳しく? つなぎ方、ルーターのログインの仕方、まで書いてるのに・・・・・・ WHR-300にセットアップシートが付属してなか...
3624日前view17
全般
49
Views
質問者が納得無線ルーターをルーターとして使わず ハブとして使う設定に変えれば使えると思います。 ハブですからPCと同列でOKです。 PCはこのハブの下(有線)でもかまいません。 無線は飛んでますから、後はスマホでキャッチするだけです SSIDを確認してパスワード(暗号化キー)を 設定してやるとログインできます。
3625日前view49
全般
42
Views
質問者が納得オンボード(ICH10R)で2TB超えのボリュームって使えないでしょ? 更にRAIDボリュームは最大2つまでじゃなかったでしたっけ???
3757日前view42