Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
104
view
全般

無線LANを導入しようと思い、無線LANルータ親機を購入したのですが...

無線LANを導入しようと思い、無線LANルータ親機を購入したのですが、設定がうまくいかず、つながらなくて困っています。 これまでは、「モデム→PC」と直接モデムとPCとをつなぐことによってネットへの接続を行っていたのですが、無線接続へと切り替えようと思い、無線LANルータ親機を購入し、無線LANによる接続を行おうと思いました。

付属のかんたんセットアップCDの指示に従い、無線接続のための設定を行いましたが、最後に行う接続テストにて、PPPoEサーバーを認識せず、無線接続を行うことができませんでした。

パソコン関連についてはド素人で、分からないなりに似たような質問などを検索し、解決方法を模索してみたのですが、言葉など分からないことも多く、満足のいく結果が得られませんでした・・・。

「モデム→ルータ→PC」とケーブルで繋ぎ、有線接続による設定を行ってから無線接続へと切り替えようとも試みましたが、有線の段階でも接続テストにて同様のことが起こり、有線・無線のどちらも接続テストで失敗するという事象が発生しました。

大学構内で使用する無線接続については現在でも問題なく行えるので、機器の問題ではなく設定上の問題のような気はするのですが、具体的に何が問題なのか分からず困っています。

購入した無線LANルータ親機のメーカーのサポート窓口にも電話をかけてみたのですが一向につながる気配もなく・・・。

この手の話題についてはド素人の私ですが、優しい回答をお願いいたします。

以下に、PCのスペック(?)などを記載しておきます。

【PC】
PC:FUJITSU FMV-BIBLO MG/C77
OS:Windows Vista Servies Pack 2 (32bit)
その他:無線LAN子機(?)内蔵、大学構内での利用可能な無線LAN接続の設定済み

【モデム(?)】
モデム:NTT東日本のレンタル機器
認定機器名:VDSL LAN SYSTEM
品名:VH-100<4>E<N>

【無線LANルータ親機】
メーカー:BUFFALO
認証機器名:WHR-G301N
Yahoo!知恵袋 4826日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
【回答読みました!版 その2】

回答が遅くなってしまい、申し訳ございません。
またなかなか解決に至ることができず申し訳ございません。
この質問の期限もあと30分とのことでしたので
yuyeさんに届くどうかわかりませんが、お読みいただけたら幸いです。

無線接続ができなかった場合の最後の手段に関してですが
以前にされていた「VH-100<4>E<N>とパソコンを直結して接続する」
方法と同じことです。
私の読解力が足りないことで、誤解を与えてしまいました。
大変申し訳ございません。

認証がうまくいかない原因として考えられるのは、

1.VH-100<4>E<N>とPCを直結した際の接続設定が
先に接続をかけている為に認証ができない。
2.プロバイダ(生協インターネット)での何らかの理由で
認証がうまくいかない状態になっている。
3.ルータ自体が正常に動作していない

の三点になります。

対処方法なのですが、
まずVH-100<4>E<N>と直結した際の接続の設定は
もし残っているようでしたら
万が一うまくいかなかった場合に使いたいので、ちょっとだけ設定を
変えていただき、基本的には残したいと思います。
多分今は自動的に接続をかけてしまう設定になっているかと思いますので
二点変更をお願いいたします。
1.IEを起動→ツール→インターネットオプション→右から3番目の「接続」タブ
→真ん中あたりにある3つの選択肢のうちの一番上の「ダイヤルしない」に
印をつける。
2.スタートボタン→「接続先」→ネットワークと共有センターで
生協インターネットの設定が入っているアイコンにカーソルを合わせ右クリックし
「既定の接続を解除」をクリック。

もし接続設定が残っていなくても1.は確認をしてください。
この二点を行った上で再度ルータの設定を行ってみてください。

これでうまくいけばいいのですが、それでもダメなようなら先ほどの
生協インターネットのアイコンは完全に削除してください
(普通に右クリック→削除でできます)。
正しい削除方法というのは特になく、普段通りの削除で大丈夫です。

大学の無線LANの設定についてですが、今は大学で無線LANは
使用していないのでしょうか?
現在も使用している、使用する必要があるのなら削除できないではないでしょうか?
今も使用されていると思い、そのつもりでお話をさせていただいておりました。
もし使用していないのであれば、間違いなく削除した方がいいです。

上記手順で接続ができた場合は無線の設定をすれば無線での接続も
できると思います。
無線の接続方法は以前にも書かせていただいたのですが
消してしまったので再度掲載いたします。
SSIDとセキュリティーキーはルータ本体の側面に記載されています。
ご確認ください。
SSIDとセキュリティーキーを確認したら、下記URLのページの通りに設定してみてください。

http://www.planex.co.jp/support/download/bwave/vista_wireless.shtml

--------------------------------------------------------------
もしここまでやってみても、PPPoE接続がうまくいかない場合は
ルータの故障が考えられますので購入したお店で交換してもらってください。
買ったお店にこう相談してください。
「ルータで何度接続しようとしても、認証ではじかれてしまう。ただし
広帯域(こうたいいき)接続では同じID・パスワードで認証し
接続できるので、入力の間違いではないし料金未払いでもない。
ルータを交換して欲しい。」
(※VH-100<4>E<N>とパソコンを直結して接続する方法を
PPPoE接続または広帯域接続と言います)

私の配慮不足と勉強不足のせいで時間がかかってしまい
本当に申し訳ありません。
もしまだわからないことや解決できないことがあるようでしたら
私個人に質問していただく設定方法があるようですので
聞いてください。
解決する最後までお付き合いしたいと思っています。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
64
Views
質問者が納得System Idle ProcessじやなくてSystemの間違いでは? System Idle Processは数字が大きいほどCPUがラクチンになっている(負荷から解放)になってるってことですよ。 不要なプログラムを削除したというのが気になりますねえ。 プログラムによっては削除するときにXPの大事なファイルまであの世に持っていくお馬鹿さんプログラムもあります。 OSが壊れかけている(XPのDSP版CDとかで修復とかで対応)、何かケンカし合っているソフト、アプリ(削除後の残骸も注意)とかがあるのかも...
4950日前view64
全般
30
Views
質問者が納得McAfeeはちゃんとしたセキュリティソフトです。正常に動作するよう、機能を有効にしておいてください。 RegClean ProとSystem Speedupは、金をむしり取ろうとしてくる悪質な詐欺ソフトです。害悪でしかないので、アンインストールしてください。 …と口で言うのは簡単なのですが、これらのソフトをアンインストールが困難なように作られていて、完全に消すことは難しいです。 パソコンを購入されてから日が浅いようですし、詐欺ソフトの駆除を試みるよりも、リカバリを行って環境をクリーンに戻すことをおすす...
3773日前view30
全般
17
Views
質問者が納得WHR-300にインターネット接続設定を行ってください。 VH-100~WHR-300~PCって形につなぎます。 WHR-300なら ブラウザのアドレス欄に 192.168.11.1を入力してEnter ユーザー名:root パスワード:空欄 で管理画面にログインして、LAN設定でPPPoE設定(インターネット接続設定)を行えばインターネット接続はできる。 追記:え? これ以上詳しく? つなぎ方、ルーターのログインの仕方、まで書いてるのに・・・・・・ WHR-300にセットアップシートが付属してなか...
3837日前view17
全般
49
Views
質問者が納得無線ルーターをルーターとして使わず ハブとして使う設定に変えれば使えると思います。 ハブですからPCと同列でOKです。 PCはこのハブの下(有線)でもかまいません。 無線は飛んでますから、後はスマホでキャッチするだけです SSIDを確認してパスワード(暗号化キー)を 設定してやるとログインできます。
3839日前view49
全般
42
Views
質問者が納得オンボード(ICH10R)で2TB超えのボリュームって使えないでしょ? 更にRAIDボリュームは最大2つまでじゃなかったでしたっけ???
3970日前view42