Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
767
view
全般

PCのサウンドカードの選択 PCのサウンドカードの選択で、SE-20

PCのサウンドカードの選択 PCのサウンドカードの選択で、SE-200PCI LTDと、StyleaudioのCARAT-PERIDOTで迷っているのですが、どちらか持っている方音の傾向など教えてくれませんか?
また、ほかのオススメのDACなどあれば教えてください。
今まで、nuforceのicon1を使ってましたが、少し物足りなくなってDACの追加をしようと思いましての質問です。

ちなみに、システムは、
amp icon1
integra dtx-5 など

SP 自作バックロード(一発)
usher S520 sig などです。
聴く曲は主にクラシックと女性ボーカルです。

それではお願いします。
Yahoo!知恵袋 5350日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ノーマルのSE-200PCIは使ったことがありますが、挙げられたオーディオインターフェースは経験がありません。なので、書き込みを控えていたのですが、他の方の書き込みもないようなので・・。

>どちらか持っている方音の傾向など教えてくれませんか
価格.comなど見ると良いかもしれません。

>少し物足りなくなってDACの追加をしようと思いましての質問です。
icon1というのはiconのことでしょうか?(以下、そうだとして進めます)
個人的な判断では、大雑把に言って、挙げられた200PCILTDもPERIDOTもiconと同程度ぐらいと思われるので、大きな音質向上は難しいと思います。また、これより上のクラスのDACは安くても5~10万クラスとなりますので、dtx-5 には過剰な音質に思われます。

質問者さんのお考えとずれてくるのですが、個人的にはまず以下のような方向を勧めます。

1、今のiconのままで、カーネルミキサーをバイパスしてみる。
2、ASIOドライバーが付属していてデジタル出力が可能なオーディオデバイスを購入して、dtx-5 にデジタル接続してみる。

1、について
OSは何をお使いでしょうか?
Windowsの場合、パソコンの音声出力はカーネルミキサーというところを通って出力されます。音楽やDVDビデオの音声出力などがミックスされるのでユーザーは音声を一括して管理できて便利なのですが、ミックスされるために音質は悪くなります。これをバイパスするのが高音質の基本です。方法には、ASIO、Kernel Streaming、WASAPI、があります。VistaやWindows7ならWASAPIをお勧めします。
再生ソフトもこれらに対応している必要があります。foobar2000をお勧めしておきます。最近はiTunesもWASAPIに対応したようです。
コストは何もかかりませんので、ダメもとでトライしてみるのがいいかと思います。

2、について
dtx-5にはデジタル入力があり、デジタルからアナログへの変換にdtx-5内のDACを使うこともできます。iconより良くなる保障はありませんが、いちど試してみるのもいいかと思います。パソコンからデジタル出力するにはオーディオインターフェースが必要ですが、ASIOドライバーがついたものがお勧めです。ASIO、Kernel Streaming、WASAPI、のいづれかで出力するためです。安価には、RolandのUA-1G、M-AudioのTransitUSB、あたりかと思います。

これで満足できない場合に、5~10万のDACや高価なオーディオインターフェースを考える、といった順番かと思います。もっとも、そうなると、dtx-5の買い替えも検討する必要があるかも知れません。
------------------------------------------------
すみませんが、使用経験がございませんので、ページを2つだけ紹介して回答に替えたいと思います。1つめはオーディオ系、2つめはサウンドエンジニア系です。
http://www.rakuten.co.jp/jism/817567/
http://www.soundhouse.co.jp/shop/MidCategoryList.asp?MidCategoryCd=30

ただ、先にも書きましたが、これらを試す前にまずカーネルミキサーをバイパスするのが先だと思います。高音質再生の基本ですから。Windows7でitunesなら、WASAPIを試してみて下さい。これだけでもだいぶ良くなると思います。
http://www.spatiality.jp/modules/wordpress/index.php?p=829
http://community.phileweb.com/mypage/entry/643/20091212/15524/
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
90
Views
質問者が納得出力的には、ヘッドホン・イヤホンを大きくならす出力ですからアンプの入力も大丈夫です。余程大きくならなければです。 ヘッドホンアンプのRCA端子からアンプの「AUX IN・LINE IN・」など、「PHONO端子・REC OUT」以外に接続します。また、音量はヘッドホンアンプを最大にして、繋いだアンプの方で調整します。ただ、アンプ側で調整しても「音が大きいなど」で不都合な時は、ヘッドホンアンプのボリュームで調整するようになります。
5070日前view90
全般
75
Views
質問者が納得ノーマルのSE-200PCIは使ったことがありますが、挙げられたオーディオインターフェースは経験がありません。なので、書き込みを控えていたのですが、他の方の書き込みもないようなので・・。 >どちらか持っている方音の傾向など教えてくれませんか 価格.comなど見ると良いかもしれません。 >少し物足りなくなってDACの追加をしようと思いましての質問です。 icon1というのはiconのことでしょうか?(以下、そうだとして進めます) 個人的な判断では、大雑把に言って、挙げられた200PCILTDも...
5350日前view75
全般
65
Views
質問者が納得サウンドカード(PCI)の音を、オーディオケーブルなしでUSBから出力することはできませんね サウンドカードの音はサウンドカードの出力端子からしか出ません その出力をUSBのサウンドユニットの入力端子に接続すれば可能です 今回の場合はUSB-DACでもダメだったということは サウンドカードを増設しても同じ結果になりそうです USB-DACを増設してオーディオデバイスをそのUSB-DACに設定すればオンボードサウンドは関係なくなるはずですからね 別のところに原因があるのではないでしょうか 例えば、重い常駐ソ...
5478日前view65

関連製品のQ&A