Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
730
view
全般

ROTELのコントロールアンプ「RC-1580」についてお尋ねします...

ROTELのコントロールアンプ「RC-1580」についてお尋ねします。 ROTELのコントロールアンプ「RC-1580」の、アンバランス出力端子は、何系統ございますか?
ご存知の方、同機種をお持ちの方、ぜひともご教示願います。
Yahoo!知恵袋 5058日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
音質優先で基板打ち抜きの金型が巨大になって製造コストは上がっても大きな一枚基板に余裕のスペースで厳選した部品を配置する。そのあたりをケチってせせこましい小さな基板をコネクターで幾つも繋ぐ他社とは、基本的な考え方が違うよね。
20年前、WBTのRCAジャックと東京光音電波製のアッテネーターとセレクターが配置してあるだけのパッシブコントローラー「RHC-10」の試作機を何台か試聴させて頂きました。一枚基板の配線パターンを色々変えただけと言ったらそれまでですが、金型を含めて何枚も基板を作って試す訳で金の掛かるチューニングです。同じ部品配置でパターンが変わるだけで著しく音質が異なることに驚愕しました。製品版「RHC-10」も不思議な位置にジャンパーがございます。

両面基板パターンによる音質チューニング技術をもつROTELの新型コントロールアンプ「RC-1580」対応パワーアンプにバランス接続が無くなったのでアンバランスのMEIN出力端子&REC OUTの2系統だと思います。
Yahoo!知恵袋 5058日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
183
Views
質問者が納得音質優先で基板打ち抜きの金型が巨大になって製造コストは上がっても大きな一枚基板に余裕のスペースで厳選した部品を配置する。そのあたりをケチってせせこましい小さな基板をコネクターで幾つも繋ぐ他社とは、基本的な考え方が違うよね。 20年前、WBTのRCAジャックと東京光音電波製のアッテネーターとセレクターが配置してあるだけのパッシブコントローラー「RHC-10」の試作機を何台か試聴させて頂きました。一枚基板の配線パターンを色々変えただけと言ったらそれまでですが、金型を含めて何枚も基板を作って試す訳で金の掛かるチュ...
5058日前view183

取扱説明書・マニュアル

1434view
http://www.rotel.com/.../rc1580_manual.pdf
64 ページ3.10 MB
もっと見る

関連製品のQ&A