Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
583
view
全般

ヘッドホンアンプについて iBasso Audioの、 A02 ...

ヘッドホンアンプについて

iBasso Audioの、 A02 を購入しようかと考えています。

特にPCやテレビにつなぐ予定はなくウォークマンだけにしようと思っています。

・ウォークマンに使用できますか? ・聴くのに必要なもの(ケーブルなど)はなんですか?
・D12にある ハイ と ロウ の切り替えはありますか?似たようなものでも。
・D12と比べていいことはありますか?

この四つの質問よろしくお願いします。 ちなみにウォークマンはXシリーズです。
Yahoo!知恵袋 4576日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
はじめまして、僕はすでにA02購入しましたよ!
ウォークマンにももちろん使えます。
必要なものはドックから出力して3.5mmに変換するケーブル(3.5→3.5でいいなら最初から付属)

ゲインのハイロースイッチは付いてます!ってゆうか、これとボリュームしか付いてません(笑)

D12に比べて良い所は小さくて安いってとこですかね、、、無駄な機能が一切ないので、ポタアンとして使うならA02のが良いでしょう。
音は好みですからね。。。D12とT3の中間位なイメージですかね?T3を音域も音場も広くして、落ち着かせた感じ。。。個人的なインプレッションですけどね!
ちなみにiBasso T5の
マイナーチェンジ的な物らしい(噂ね)ので、T5を検索かけると、スペックは一緒なので参考にしてください。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
428
Views
質問者が納得私も購入する際に同じように悩み、数々のポータブルアンプを視聴しましたが…結果、自分の希望する用途に一致する物に決めました。 私の場合は持ち運べる事を前提としたので、下記の様な状態になりました。 Cowon iAudio9 + AT-CKS90 + ATH-ES7 + Monster beats-Tour & Studio に iBasso T3 HJ を合わせOYAIDE電気ケーブルを使用しHipHopやTechnoをメインで聴いています。 仲の良い店員さん曰く… 「パフォーマンス的には、D...
4447日前view428
全般
207
Views
質問者が納得【A01 SPECIFICATIONS】 ●周波数特性:20Hz~100kHz、-0.5dB ●S/N比:98dB ●最大出力:76mW+76mW(16Ω) ●電源:内蔵リチウムポリマーバッテリー ●電池持続時間:連続約38時間(使用条件によって短くなる場合があります) ●充電時間:約2.5時間 ●推奨ヘッドホンインピーダンス:8~300Ω ●コネクター:3.5mmステレオミニジャック×2 ●外径寸法:37W×10H×64.5Dmm ●質量:28g 【A02 SPECIFICATIONS】 ●周波数特性:...
4506日前view207
全般
151
Views
質問者が納得iPodとリモコン付きのヘッドホンが直接つながっていないので、無理です。
4546日前view151
全般
291
Views
質問者が納得はじめまして、僕はすでにA02購入しましたよ! ウォークマンにももちろん使えます。 必要なものはドックから出力して3.5mmに変換するケーブル(3.5→3.5でいいなら最初から付属) ゲインのハイロースイッチは付いてます!ってゆうか、これとボリュームしか付いてません(笑) D12に比べて良い所は小さくて安いってとこですかね、、、無駄な機能が一切ないので、ポタアンとして使うならA02のが良いでしょう。 音は好みですからね。。。D12とT3の中間位なイメージですかね?T3を音域も音場も広くして、落ち着かせた...
4576日前view291

関連製品のQ&A