Gizport
0 回答
0
Share (facebook)
415
view
使い方・操作方法

外付けHDDに防犯カメラの映像を連続記録する方法を教えてください。

せっかく、正常に機能しているdvr-640hを活用して、防犯カメラの映像(音声なし)を1か月程度連続して記録したいのですが、どのように設定すれば実現できるでしょうか。通常の記録では最大8時間程度で記録がストップしてしまします。(機器仕様通り)
テレビ番組の週間録画設定という機能があるので、その辺を応用できるのではと思いますが、テレビ番組録画と防犯カメラの映像記録とは異なるように思えましたので質問しました。よろしくお願いいたします。
もったいない精神の利用者より。
Guest 3449日前
コメントする
お気に入り

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
まだ回答はありません。最初の回答者になりましょう。
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
78
Views
質問者が納得①デジタル放送の録画は CPRM DVD-VR で記録されますよね!!。これを 他機で再生可能にするのが「ファイナライズ」です。但し、再生機は DVDドライブが CPRM DVD-VR に対応しなければ 再生出来ません。貴方の場合は これに当てはまります。PCで有れば USB接続の対応ドライブが ¥10,000前後で販売されてます。VRモードの再生ソフトも付属します。②PCで作製した・・・これは PC上での動作形式のWMV.AVI形式のファイルの事で、市販機器では再生出来ないのが一般的です。(対応機もある)...
5669日前view78
全般
95
Views
質問者が納得①可能です。ケーブルを用意しなくても、DVDをそのままビブロのDVDドライブに入れれば見ることができます。その際DVR-640HでDVDを作る時には必ずファイナライズしてください。②使用頻度によりますので何とも言えませんが、新品時で標準バッテリーを使用していた場合、2~3時間くらいです。長く使っているとバッテリーの能力は低下します。
6034日前view95
全般
62
Views
質問者が納得DVデータは無圧縮の画像データなので、結構きれいなはずですので、DVDの録画モードが長時間モードになっているくらいしか思い当りませんねぇ。それか、DVテープのほうの撮影時に長時間モードになってたというのも考えられますね。そんなの確認してあるわ!でしたらごめんなさい。
6204日前view62
全般
64
Views
質問者が納得その方法でもいいですし、東芝機同士ならLAN接続してデジタルのままコピーできます(コピーワンスタイトルを除く)。余計ですが、XS32のDVDドライブはSD-W3002という(東芝ユーザーの中では)かなり悪名高い粗悪ドライブなのです。不良ロット品の場合は無償交換してもらえる場合がありますので、サービスセンターに電話してみてください。もし有償交換になって高く付くなら、自分で交換してしまったほうが手っ取り早いし安いです。ご参考までに→http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?DV...
6647日前view64

取扱説明書・マニュアル

368view
http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=3260
156 ページ9.35 MB
もっと見る

関連製品のQ&A