1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
110
Views
質問者が納得冷却ファンでしょうか?
天板を触って振動があればHDD回転音でしょう。
電話線やLANケーブルが何の意味があるとお思いですか?
放送局との通信はテレビ電波を通じての通信で、レコーダーの何らかのソフト変更とかは
テレビ電波を通じて行われます。
パナソニックのレコーダーも同じですよ。
週に2,3回くらいしか録画しなくても、週の大半がHDD回転中のときも有りました。
何をやってるのか問い合わせても、知識の無い人しか相手にしてくれないのでどうにもなりません。
無視してるのですね。
5644日前view110
全般
91
Views
質問者が納得SHARPのレコーダーBD-HDW15のリモコンでMr.MAXのテレビLC-M3701を操作したいとのご希望ですが、残念ながら対応メーカーにMr.MAXがございませんので、操作できないことになります。テレビのリモコンを使用してください。
通常予約にて録画中の場合は、他の番組を見ることはできません。
録画中に他の番組を見るには、「裏録予約」にて録画することで、他の番組を見ることが可能です。
レコーダーのリモコンの切り替えスイッチをテレビに切り替えて・・・はテレビが地上デジタル・BS/CSデジタルチューナー...
6049日前view91