Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
417
view
全般

加湿空気清浄機のフィルターお手入れの目安 フィルター交換の目安は...

加湿空気清浄機のフィルターお手入れの目安


フィルター交換の目安は「10年」というのが各社のウリの1つみたいですが、1番問題なのは日々のお手入れだと思います。 カタログをみても見当たらないので、下記機種のフィルターお手入れの目安を教えて下さい。【(例)3ヶ月に1回程度で、かなり面倒です、とか】
・パナソニック F-VXE65
・ダイキン MCK65K
・シャープ KC-Y65
Yahoo!知恵袋 5356日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
パナソニック F-VXE65は集塵フィルター2週間に1回掃除機で吸う。ホコリセンサー3ヶ月に1回綿棒でレンズのヨゴレをふき取る。タンク毎日水洗い。加湿フィルターセット1ヶ月に1回水で押し洗い。トレー1ヶ月に1回水洗い、防カビユニット1ヶ月に1回つけ置き洗い。
ダイキン MCK65Kは見つけれてません。
シャープ KC-Y65は タンク給水のたび。センサー、加湿フィルター、タンクキャップ、トレー、後ろパネルが1ヶ月に1回。本体が2ヶ月に1回。集塵フィルターは手入れ不可。定期的交換。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
132
Views
質問者が納得別のコンセントにつないでも同じなら、故障でしょう。
4230日前view132
全般
66
Views
質問者が納得>加湿空気清掃機「かしつくうきせいそうき」 なんですか??これ くうきでそうじするきかい????? メーカーの記述は 加湿空気清浄機「かしつくうきせいじょうき」 ですけど。
4281日前view66
全般
101
Views
質問者が納得集塵フィルター→脱臭フィルターの順です。僕の家も使っていますよ。同じ型番です。
4655日前view101
全般
83
Views
質問者が納得正直その店員の方の説明は意味不明です… 同じ型番でネットと店舗の値段の違いは先に回答された方の言う通りです。 店舗は少し高いですけど保証がついているので断然安心です。 ですが、値段の違いはネットと店舗の違いというよりも、旧型と新型の違いだと思います。 ちなみにKC-Y65は2009年に出た旧型ですよ。旧型は売れなくなってくるので値段が安くなります。 その少し違うという空気清浄機はKC-Z65ではありませんでしたか? これは2010年に出た新型です。(詳しい性能は自分の過去の回答に新型の説明をして...
4904日前view83
全般
106
Views
質問者が納得プラズマクラスターを使っていて、のどや目の痛みを訴える人は少なくありません。 微量のオゾンが影響する場合があるそうです。 弱運転にするか、運転を中止して様子をみては?
4917日前view106

取扱説明書・マニュアル

8931view
http://www.sharp.co.jp/.../kcy45-80_mn.pdf
28 ページ4.59 MB
もっと見る

関連製品のQ&A