3 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		
1
			
			

1
			
			
その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				49
					Views
				
						質問者が納得自作PCなどに詳しい方の回答をお待ちしています。 
>ほうほう
起動→ASUSロゴが出た後黒い画面で2分ほど動きません。その後再びASUSロゴが出てWindowsが起動します。
>UEFIで起動がこけてるだけですね
1 UEFIのスクリーンロゴを”なし”にしてPOST画面を見てください → そこで止まってるところが 原因です
これを見つける事ですよ
見つけられない場合
1 毎回ロゴでとまりますか? それとも時々ですか?
2 電源 マザー CPUメモリー だけにしてげんしょうが変わりますか?
...
					
					4053日前view49
				
					全般
				
			
				
				35
					Views
				
						質問者が納得どうやらDVDドライブが、BIOS設定によって正しく認識されてないのが原因だと。
BIOSセットアップから、EXIT>load setting defaultsみたいなものを選択し、ポップアップが出るのでエンターを押す。>再起をかけ、起動できるかどうか試す。
Bootがかかったら、あとはウィザードに従ってインストールします。インストーラは非常に丁寧でわかりやすかったです。
追記:そのあとセーブしましたか?マザーボードの電池切れてませんか?DVD、HDDの接触やジャンパピン(古いが・・・)が悪いか、HDDとD...
					
					4986日前view35
				
					全般
				
			
				
				40
					Views
				
						質問者が納得マザーボードの電源コネクタは繋ぎ直されたとのことですが、
マザーボード上のボタン電池の着脱はされましたか?
(BIOS設定が初期状態にリセットされます、日付・時間等は再設定が必要です)
それでもダメであれば、ボード不良の可能性大だと思います。
					
					5999日前view40
				
			
		
	

				
				
				