1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				202
					Views
				
						質問者が納得HDDレコーダーに搭載されているHDDはPCで使用されているものと同一の規格なので接続自体は可能なんですが、ファイルシステム・フォーマット形式が違うので一般のPCでの読み込み・保存は不可能です。
製造メーカーの技術ではコピー可能だと思いますが、そういったサービスは有料無料問わずどのメーカーも行っておりませんので、事実上不可能とお考えください。
また、こちらの機種はHDDを交換しただけでは認識されないので、自前での換装も不可能ですので、修理はメーカーに頼るしかありません。
また、メーカー修理に出した場合、録画...
					
					6279日前view202
				
					全般
				
			
				
				102
					Views
				
						質問者が納得地上波のアンテナ線は片方をテレビ、もう片方をDVDレコーダー→ビデオと繋ぐだけ。
ビデオのアンテナ出力はどこにも繋ぐ必要はありません。
映像・音声端子は、テレビの出力端子とDVDレコーダーの入力端子を繋ぎ、
DVDレコーダーとビデオの出力端子もテレビの入力端子に繋ぎます。
デジタル放送を予約録画する時は、テレビの番組表で録画予約して、DVDレコーダーも予約時間を手動で設定します。
(録画チャンネルは外部入力に設定します)
					
					7328日前view102
				
			
		
	



				
				
				