Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
440
view
全般

ビデオのジャストクロック(時報修正)について ビデオなどでアナログの...

ビデオのジャストクロック(時報修正)について ビデオなどでアナログのNHK3ch(大阪は12ch 教育テレビ)の時報を受信して時間を修正するというシステムがありますね。以前は1日3回(朝7時、正午、夜7時)ありましたが、現在は正午のみ(それも高校野球期間はなし)になってしまいました。しかし、昨日で高校野球も終わり、本来なら正午の時報を受信して時間修正されるはずですが、機能していません。(時間が遅れたまま)なぜでしょうか?

銘柄は三菱電機のHC-MV3Bと、同じくHV-G200です。
Yahoo!知恵袋 5747日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
自宅も古い三菱のビデオデッキを使っていますが、どうやらまだ
時刻補正はしているようです。

マニュアルがないか検索してみましたが、ちょっと見当たりませんでした。
たぶん三菱製なので、時刻補正の仕組みが同じだとすると
正午になる30分前から電源を切っておく必要があります。
また、時刻がズレ過ぎていても補正できませんので、ある程度
合わせておく必要があります。

また、教育テレビの時報の「ポーン」という音が補正のタイミングなので
この音がしないとやはり補正機能が効きません。最近はこの音が
鳴らないときのほうが多いような気がしますが、あまり教育テレビは
見ませんので、ちょっと定かではありません。

あと、ビデオデッキ側で補正のチャンネルや補正時刻の調整が出来るので
確認しておいて下さい。

これで1週間くらいで時刻が合うと思います。
Yahoo!知恵袋 5740日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
109
Views
質問者が納得自宅も古い三菱のビデオデッキを使っていますが、どうやらまだ 時刻補正はしているようです。 マニュアルがないか検索してみましたが、ちょっと見当たりませんでした。 たぶん三菱製なので、時刻補正の仕組みが同じだとすると 正午になる30分前から電源を切っておく必要があります。 また、時刻がズレ過ぎていても補正できませんので、ある程度 合わせておく必要があります。 また、教育テレビの時報の「ポーン」という音が補正のタイミングなので この音がしないとやはり補正機能が効きません。最近はこの音が 鳴らないときのほうが多...
5747日前view109
全般
125
Views
質問者が納得小樽がどれになるか分かりませんので、全てを明記しておきます。 札幌:001 旭川:048 北見:049 帯広:050 釧路:051 室蘭:051 函館:052 網走:066 HV-SX200とHV-BX500の取り説で一緒でしたので、HV-G200でも一緒と思います。
5750日前view125

関連製品のQ&A