Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
339
view
全般

ケーブルテレビの番組をブルーレイディスクに焼きたいです。 新しくテレ...

ケーブルテレビの番組をブルーレイディスクに焼きたいです。 新しくテレビを買う予定です。
三菱のBHR400シリーズ(LCD-40BHR400)です。

質問なのですが、

現在、J-COMを契約中でケーブルテレビを視聴していますが
この三菱の新しいテレビに内蔵されているブルーレイレコーダーにケーブルテレビの
番組を焼くことは可能でしょうか?
その際に必要なSTBの機種、その他必要な機器がありましたら、それも合わせて教えてください。

どういった仕組みで録画するのかも教えて頂けたら嬉しいです。


今回、STBも変える予定ですので参考にさせて頂きたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4846日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
録画TVでSTBからの録画が可能かどうかは、外部入力録画が出来るかどうかに掛かっています。
出始めの録画TVは外部入力録画が出来ない機種でしたが、現在では対応機種が沢山でています。購入予定のLCD-40BHR400 もi.lINK(TS入力)対応しているので、STBからのハイビジョン録画が出来ます。
>その際に必要なSTBの機種、その他必要な機器がありましたら、それも合わせて教えてください。
i.LINK接続して録画する為、STBをi.LINK端子付きのものに交換して貰って下さい。i.LINKケーブルは別途購入になります。
接続方法は、購入されれば取扱説明書に記載されていますし、その段階で不明な点が出来たら、再質問されれば宜しいでしょう。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
102
Views
質問者が納得PCで扱うなら市販の外付けHDDを買って、カメラのデータは、それに保存するようにするといいですよ。 通販なら2TB(2000GB)で1万円前後で買えます。店頭なら12800円くらいで売っています。 ※今、仕事の買い出しでソフマップにいるのですがエレコムのLCH-MN2TU3Sが12800円、LCH-MN1TU3Sが11800円で売っていたのが目に入りましたので(^^;)
4464日前view102
全般
157
Views
質問者が納得>mititugiさん 三菱REALで録画した番組について。今度実家から引っ越すので、今使ってるテレビを持っていきます。そこで質問なんですが、本体に録画した番組は配線などを一からやり直しても消えませんか?型番→LCD-40BHR400 本体に録画した番組は消えません ただテレビ受信でのch変更があるでせうからチャンネル設定をやり直して下さい
4509日前view157
全般
289
Views
質問者が納得デジタル放送録画時の注意 デジタル放送(地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル)は [VRモード] + [CPRM対応メディア] のパターンのみ録画できます。DVD-Rの中には「CPRM非対応」のものもあるので注意してください。
4536日前view289
全般
203
Views
質問者が納得zx_va33氏に回答を求めてるようですが、知ってるのでおせっかいだが答えます。無視しても結構。 この機械はコピー中は見れないのです。しかし、コピー中にそれをわざわざ見てる必要はありません。見ない時間にやっておけば良いのです。二時間番組だったら時間を見て二時間後に取り出すことですね。 または、見たら消す番組以外は、さいしょからブルーレイかDVDに録画すれば良いのです。
4582日前view203
全般
135
Views
質問者が納得{コンピュータ関係に詳しい方に質問です。} それであればパソコンの質問のカテゴリで そっちの方。しかし、内容はパソコンとは無関係のテレビの話。 一体どうしたいのでしょうか? 一応、答えればできないことは、いくらがんばっても無理です。あなたがやろうとしてる事そのものが 不可能な事です。
4606日前view135

取扱説明書・マニュアル

7542view
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../40_46BHR400IB_B_g.pdf
206 ページ13.83 MB
もっと見る

関連製品のQ&A