Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
686
view
全般

ウチの液晶TV(三菱リアル LCD-40MZW200)購入後約1年半...

ウチの液晶TV(三菱リアル LCD-40MZW200)購入後約1年半が、子供のゲーム機リモコンぶっ飛ばしにより液晶画面にヒビがはいって画像がまともにうつらない状態になってしまいました。修理のおおよその費用がしりたい のですが、どなたか分かりましたら教えてください。修理の方が安いのか新品を購入したほうが安価なのか、迷ってます。液晶TVが三菱を購入したのでブルーレイも三菱にしてリンクにて使用しておりますので修理が安く収まるのが理想です。
40型液晶交換の大まかな金額分かりましたら、参考にしたいと思います。
Yahoo!知恵袋 4827日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
価格COMクチコミ掲示板に下記のよなものありました。、

液晶テレビ > SONY > BRAVIA KDL-40X1000 40インチ
スレ主 sironekokunさん


不注意で液晶パネルを割ってしまい修理に出しました。修理は出張修理でしたが、2時間くらいで交換が終わりました。ソニーのサービスの方が2人で来られましたが、とても応対も良かったです。
掛かった費用ですが、パネル代とその他工賃等で16万円くらいかかりました。
Yahoo!知恵袋 4822日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
29
Views
質問者が納得LCD-40MZW200がMHL入力に対応していないからでしょう。単なる直結ケーブルではなく、ちゃんとしたMHL→HDMI変換アダプターを買ってください。たとえば↓。 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-HDMI008MH
3598日前view29
全般
237
Views
質問者が納得価格COMクチコミ掲示板に下記のよなものありました。、 液晶テレビ > SONY > BRAVIA KDL-40X1000 [40インチ] スレ主 sironekokunさん 不注意で液晶パネルを割ってしまい修理に出しました。修理は出張修理でしたが、2時間くらいで交換が終わりました。ソニーのサービスの方が2人で来られましたが、とても応対も良かったです。 掛かった費用ですが、パネル代とその他工賃等で16万円くらいかかりました。
4827日前view237
全般
90
Views
質問者が納得リンク先には > テレビの背面を見ると、音声入力端子の一番右に「HDMI1アナログ音声入力」がある > テレビのメニューに「HDMI1音声入力設定」という項目がある。ここでアナログを選ぶと、パソコンの音声がテレビのスピーカーから出る とあります TV側の機能・設定にリンク先との差異があるのでは? 場合によっては対応しないかもしれません
5132日前view90
全般
135
Views
質問者が納得まずDVI端子はデジタルである必要がありますが、(アナログ、デジタル共用の端子のため)DVI-HDMIのケーブルが売っています。これで問題なく映ります。ハイビジョンモニターであってもPCモニターのほうが高詳細なので、文字の輪郭部分などはちょっと厳しいですね。PC上の動画等を見る場合には良いと思います。 2画面分割は片方はチューナーからの映像になると、以前説明されました。入力二つからでは選択出来ないとの事でした。
5631日前view135
全般
89
Views
質問者が納得この機種の中でハイビジョン対応はテレビだけです。地デジ放送を生で見ている時だけハイビジョンであとはアップコンバート画面になりますよ。 ハイビジョンならHDMI端子、スタンダードならD端子+音声赤白で接続するのが画質が比較的落ちない方法です。 LCD-40MZWのデジタル放送出力 (地上・BS・110度CSデジタル専用)から地デジの放送がアナログに変換されているのでしたら、これをRD-XS37の入力1に接続しましょう。WOWOWチューナーはD端子、なければS端子でRD-XS37の入力2に接続です。 RD-XS...
5629日前view89

取扱説明書・マニュアル

942view
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../40MZW200_B_d.pdf
196 ページ13.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A