Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
549
view
全般

地デジアンテナの接続について教えて下さい。 現在CATVでテレビを視...

地デジアンテナの接続について教えて下さい。 現在CATVでテレビを視聴していますが、月々の支払いがばからしくなったので自分でアンテナを上げました。
アンテナはDXアンテナのUDA-200Aと言う薄型アンテナでBS/CS混合機及びブースター内蔵です。

まず、BSアンテナの同軸をUDA-200Aに取り付け、UDA-200Aから15mの同軸で分波器経由で地デジテレビに直接取り付けた所、地デジもBSも綺麗に視聴できましたので、家の壁に付いているCATVのブースターから家の中に入り込んでいる同軸を外し、地デジアンテナの同軸を直接取り付けた所、地デジ・BS共に全く写らなくなりました。

現在までの対処
家の中は6ッ箇所の部屋に分配されている為、テレビからの15VがBSアンテナに行くまでに減衰が大きいと思い、家の壁に入り込んでいる同軸と地デジアンテナから来ている同軸の間に15Vの電源部を取り付けた所、地デジは完璧(テレビのレベルは80~90)に写りましたがBSが写りません。(レベルは1~2)どうすればいいのでしょうか?誰か教えて下さい!!

ちなみに分配機は天井裏にあり、電流通過型なのか確認できませんでした、ただ居間のアンテナコンセントを外して見た所、電流通過型が使われていました、平成8年に建った家なので初めから電流通過型の物が使われているとは思うのですが?
Yahoo!知恵袋 4830日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
BS/110度CSを混合して受信する場合には、付属のACアダプタ、パワーインサータを外してTVからのBSアンテナ用電源供給を
使って受信してください。

但し、付属のACアダプタ、パワーインサータを外すと地デジ・BS共に全く写らなくなるとのことや居間のアンテナコンセントは
電流通過型があることより天井裏の分配器が全端子電流通過型でない可能性大です。

従って、全端子電流通過型に変更するか、1端子電流通過型であればテレビにつながっている端子を電流通過にして
テレビの電源供給を常「にオン」にしてください。
また、天井裏のために変更が困難であるのであれば、付属のACアダプタの代わりにBS/110度CS用の電源供給器に
変更してください。


追伸:

付属のACアダプタ、パワーインサータは絶対の使用しないでください。
故障の原因になります。

詳しくは、以下のURLをご参照ください。
http://www.dxantenna.co.jp/product/item/manualImg/UDA-200A4011.pdf

BS/110度CS用の電源供給器 WPD6

詳しくは、以下のURLをご参照ください。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/seiko-techno/55a.html

BS/110度CS用の電源供給器 WP7

詳しくは、以下のURLをご参照ください。
http://www.maspro.co.jp/web_catalog2007-2008/images/pdf/p144.pdf



【補足の回答】

>電源部と言うのは、付属のパワーインサーターではなくオークションで購入した、ブースター用の電源部です。

そのブースターはBSに対応していますか?
もし、そうでなければアンペア不足の可能性があります。
アンペアは、0.6Aあれば大丈夫ですが、最低でも0.4Aは必要かと思います。


>壁に入り込んでいる所に付けたので、屋根裏の分配機は電流通過型でなくても良いわけですよね?


はい、そうです。
尚、すべての受信器(テレビやレコーダーなど)のBS電源供給を「オフ」にしてください。


>地デジが問題なく写っているなら、BSアンテナの方向が何かの拍子に変わってしまったのでしょうか?

再度、地デジテレビに直接取り付けて確認してください。そうすればBSアンテナの方向が正しいか確認できます。
尚、地デジテレビのBS電源供給を「オン」にしてください。
Yahoo!知恵袋 4828日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
176
Views
質問者が納得BS/110度CSを混合して受信する場合には、付属のACアダプタ、パワーインサータを外してTVからのBSアンテナ用電源供給を 使って受信してください。 但し、付属のACアダプタ、パワーインサータを外すと地デジ・BS共に全く写らなくなるとのことや居間のアンテナコンセントは 電流通過型があることより天井裏の分配器が全端子電流通過型でない可能性大です。 従って、全端子電流通過型に変更するか、1端子電流通過型であればテレビにつながっている端子を電流通過にして テレビの電源供給を常「にオン」にしてください。 また...
4830日前view176
全般
132
Views
質問者が納得浦和局に向けたらテレ玉とNHK埼玉しか受信出来ないことになります。(運良く東京タワーの電波が反射で入ってくればラッキーですが) 日テレやTBSを見たければ東京タワーです。テレ玉も見たければもう一本アンテナを追加して特定地域混合器(関東用)で混合します。 まず東京タワーにアンテナを設置して各テレビの受信状況が良くなければブースター使用になります。
4898日前view132
全般
301
Views
質問者が納得いくつか改善・交換が必要です。 1、BSアンテナは、電流を必要としますので、分配器・ブースターとも電流通過型のものに交換が必要です。 2、CATV用のブースターは、BS電波には不適用ですので使用できないでしょう。 まずは、分配器を電流通過型のものに交換して、受信してみてください。 それで、減衰が大きいようなら、ブースターを設置。 (参考までに、BS用の電源は、TVのBSアンテナ端子から供給されています。複数台のBSTVを接続する場合は、どれか1台のみ、電源供給をONに設定します。)
4903日前view301
全般
116
Views
質問者が納得DXアンテナのWEBカタログを見ましたが、UDA-200Aを見つけることはできませんでした 型名を読み違えていませんか なおブースター内蔵アンテナと言うのは小型アンテナの感度不足を補うためにブースターを入れてあることが多いのです 比較的近距離で使うものです 平塚でMXを受信するなら、見通しの良い所で受信すとしても、20素子のLMタイプのパラスタックアンテナを屋根上に付けないと無理と思います
4966日前view116
全般
175
Views
質問者が納得お考えのアンテナはもっと電波レベルの高い所で使うものです 具体的な地名が出ていないので一般的な話になります 浦和の送信所を狙わず、児玉の中継所を考えたほうがよいかもしれません 児玉は垂直偏波で送信しているので、エレメントは90度捻って垂直にします チャンネルは32で同じです アンテナはマスプロのLS14TMHが32チャンネルで上位の20素子よりやや感度がよく約12デシベルです 確約はできませんが験してみるならこのアンテナで、位置や高さを変えれば受信できるかもしれません
5423日前view175

関連製品のQ&A