Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
157
view
全般

DVD録画についての質問です HDDからDVDへ ダビング際に録...

DVD録画についての質問です


HDDからDVDへ
ダビング際に録画が
途中で出来なくなります
容量はあります

例として2時間のSP
ドラマなどをダビングした時に1時間程過ぎると

このディスクにはダビング出来ません


とエラー表示がなります
ディスクが合わないの
でしょうか……


クリーニングもしています
ディスクはビクターの
を使用しています

昔からこんな症状は
たまに出てました

レコーダーは東芝の
VARDIAの
DーW225Kを使ってます


DVDディスクと
レコーダーの相性が
悪いのでしょうか
その場合は使って
みなければわかりませんが
どのメーカーのDVD
ディスクを使用すれば
いいでしょうか

それともレコーダーの
故障でしょうか
HDDやDVD再生は
問題ないです

修理や点検をして
HDDの番組が
消えてしまうのは
どうしても避けたいです



皆様どうかアドバイスを
よろしくお願い致します
Yahoo!知恵袋 3819日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
機器とディスクの相性が悪い様ですね。
これは機器のディスクドライブや個体差等とディスクとの相性ですので
一概には「どのメーカーのレコーダーとどのメーカーのディスクは相性
がいい/悪い」とはいえず実際にその機器で試してみないと判らないと
しか言えません。
私も東芝製のDVDレコーダーを使用していますが某国内ディスクメーカー
のディスクとは大変相性が悪く頻繁にエラーを起こしていましたので
そのメーカーのディスクは一切使用しないようにしてからはエラー
ディスクはなくなりました。
なので他のメーカーの物を使用するようにしてエラーの起こるメーカーの
物は避けるようにした方がいいと思います。
Yahoo!知恵袋 3819日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
105
Views
質問者が納得CDにmp3を記録可能かどうかという御質問なら、NOです。 この機種はCD再生専用ですから、CDの音声データをmp3に変換してUSBに記録できる機種なので、CDには書き込めませんがmp3が書き込まれたCDは再生出来ます(ただし拡張子がmp3のものだけ)。 ちなみに書き込みが出来るものは、再生が出来るものです。 これは記録が再生の延長にあるものですから当然の事ですし、そもそも再生は書き込み後の記録確認のため必ず必要なため必ずあるものです。 ドライブは基本記録可能であれば、ソフトウェア上で対応すれば再生は...
4624日前view105
全般
121
Views
質問者が納得できません(^-^ このDVDプレーヤーの仕様を見る限りUSBメモリに収録済みの音楽を再生するだけです。 ちなみにウォークマンの録音ケーブルを接続することができないのでダイレクトレコーディングすらできないということです。 したがって、どんな組み合わせでもウォークマンはこのDVDプレーヤーでは使うことができません。 どうしてもというなら、ウォークマンとCDウォークマンという組み合わせが一番安上がりになるかと思います。おそらく2000円以内の差です。 ただし、録音した音楽の曲名は録音時の日時だったかな?にな...
4698日前view121
全般
42
Views
質問者が納得機器とディスクの相性が悪い様ですね。 これは機器のディスクドライブや個体差等とディスクとの相性ですので 一概には「どのメーカーのレコーダーとどのメーカーのディスクは相性 がいい/悪い」とはいえず実際にその機器で試してみないと判らないと しか言えません。 私も東芝製のDVDレコーダーを使用していますが某国内ディスクメーカー のディスクとは大変相性が悪く頻繁にエラーを起こしていましたので そのメーカーのディスクは一切使用しないようにしてからはエラー ディスクはなくなりました。 なので他のメーカーの物を使用するよ...
3819日前view42
全般
83
Views
質問者が納得ダイナミックレンジ圧縮という機能があればそれを使ってください。 DVDは性能がいいので大きい音と小さい音の差が大きいのです。
4091日前view83
全般
94
Views
質問者が納得基本的に信頼しているのが、“That's”(太陽誘電)とか“三菱化学メディア”のディスクです。 それは、DVD-Rはもちろん、CD-Rなどもすべて、安定した書き込みで、俺は普段、この2社ばかりを利用しています。 〃--〃--〃--〃--〃 【補足記入後】の追記です。 PC側のドライブとの相性かもしれないですね… 俺はLG、LITEON、パイオニアとドライブを持っています。 その中でも、LITEONのドライブで、かなり速度を落として書き込んだ場合。 案外(?)普通に再生出来ています。 しかし、メディア次...
4823日前view94