Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
167
view
全般

ユニデンDTH11(下写真)のチューナー買ったのですがNHKが映りま...

ユニデンDTH11(下写真)のチューナー買ったのですがNHKが映りません。 他のチャンネルは問題なく快適なのですが、「電波が弱いため受信できません」となりNHKだけが映りません。

共同アンテナ、街中です。受信料は払ってます。

どうすれば映るようになりますか?
Yahoo!知恵袋 4926日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
受信レベルが低いために映らなくなっているようです。共同アンテナを管理している組合、もしくは団体に連絡して調べてもらったほうが良いでしょう。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
230
Views
質問者が納得他のテレビ、チューナーはどうですか映っていれば、 チューナーの不良ですね。その形は意外に早期の故障が多かったです。
4128日前view230
全般
123
Views
質問者が納得1、AQUOSはチューナー内蔵なのでは? アンテナ→テレビ→DVDで繋ぐのが正解だと思いますが。 DVDがアナログチューナーなら外部入力(ビデオ扱い)になると思うし、テレビがアナログでもテレビは外部入力(チューナー変換)になると思いますが。 写りが悪いのはデシアナ変換で見てるんじゃないですか?
4419日前view123
全般
253
Views
質問者が納得特定のチャンネルが映らないなら、ケーブルの劣化を疑った方がいいです。あとは芯線が切れてF型コネクターと完全に接触していないか...。
4528日前view253
全般
120
Views
質問者が納得COCOON のどの機種なのか によります。 http://www.sony.jp/products/Consumer/cocoon/info/040405_01.html SONYにお問い合わせになることを お薦めします。 http://www.sony.jp/support/inquiry.html
4525日前view120
全般
176
Views
質問者が納得赤白黄色のコードの黄色い線が抜けかかっていませんか? 追記 ①テレビに他のレコーダーとかビデオデッキをつないでみて、画像が表示されればテレビは問題なし。 ②チューナーを他のテレビにつないで、画像が表示されればチューナーの問題でもない。 ③配線コードをもう一回抜いて、接続部分にほこりが入っていないかもチェックしてください。 ④チューナーでチャンネルを変えてみて他のチャンネルでも音声のみなのか確認してください。 ⑤テレビメーカーの設定と画像が見れなくなったのは関係ないと思いますが、一応ほかのコード番...
4532日前view176

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A