Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
442
view
全般

1.HDDレコーダーRD-X5とXBOX360、CATVのセットトッ...

1.HDDレコーダーRD-X5とXBOX360、CATVのセットトップボックスを液晶テレビに接続しようと考えています。
アプライドの液晶テレビ、UB32J
http://www.applied-net.co.jp/catalog/2005/lcdtv/ub32j/ub32j.html
I.O DATAのFTV-320H
http://www.iodata.jp/prod/display/tv/2005/ftv-320h/
どちらが効率よく接続できるでしょうか。

2.上記2種の液晶テレビの画質、使い勝手について教えてくださいあ。
Yahoo!知恵袋 7033日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
この2択では入力端子でD4が2つある、IO-DATAのFTV-320Hがよろしいかもしれません。
D端子にRD-X5とSTB(CATV)、VGAにXbox360といった感じです。
HDMIがあるから来年予定のPS3も繋げれるでしょう。

UB32JだとD端子1つの変わりにコンポーネントがあるので
RD-X5をコンポーネント接続にすれば同じような感じになります。
ですから、ダメと言う訳でもないんです。。。

上記2種の液晶テレビの画質ですが、値段以上のものを期待しない。
特にD端子やS端子とうのアナログ接続での画質はあまり期待できないでしょう。
HDMI端子の接続はパネル相応の画質になります。
#フルHDパネル製品には劣る。。。ということ
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
92
Views
質問者が納得http://www.iodata.jp/support/manual/index_f.htm ↑このページから取説のダウンロードが出来ます。 なお、この製品はリコールが掛かっているようです。 ↓のページから、詳しい内容をご確認ください。 http://www.iodata.jp/support/info/2007/ftv/
5017日前view92
全般
78
Views
質問者が納得DVI-HDMI変換ケーブル又はアダプターで大丈夫です。
5779日前view78
全般
104
Views
質問者が納得この2択では入力端子でD4が2つある、IO-DATAのFTV-320Hがよろしいかもしれません。 D端子にRD-X5とSTB(CATV)、VGAにXbox360といった感じです。 HDMIがあるから来年予定のPS3も繋げれるでしょう。 UB32JだとD端子1つの変わりにコンポーネントがあるので RD-X5をコンポーネント接続にすれば同じような感じになります。 ですから、ダメと言う訳でもないんです。。。 上記2種の液晶テレビの画質ですが、値段以上のものを期待しない。 特にD端子やS端子とうのアナログ接続で...
7033日前view104

取扱説明書・マニュアル

489view
http://www.iodata.jp/.../72243_1_844_ftv-320h_m-manu200233-03.pdf
89 ページ4.27 MB
もっと見る

関連製品のQ&A