Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
562
view
全般

ダイキン加湿空気清浄機を購入しました。下記の症状は正常でしょうか? ...

ダイキン加湿空気清浄機を購入しました。下記の症状は正常でしょうか? 2010年12月にネットよりダイキン加湿空気清浄機【うるおい光クリエールACK55L】を購入しました。

使い始めて2週間、
ほこりセンサーがまったく感知してない、
ニオイセンサーが異常なぐらい感度が良くて、感知すると1時間ぐらいはずっと赤ランプでうるさい。
という理由でメーカーに相談し、商品を修理に出したら初期不良ということで、新しい製品が送られてきました。

その商品を使い始めて2カ月、24時間連続使用しています。
使用場所は寝室8畳。
ほこりセンサーはこの2カ月緑から変わったのを一度も見たことがありません。
においセンサーは相変わらず感度はいいが、前回みたいに、感知してもしばらくで緑に変わります。

寝室で毎日布団を畳んだりしたり洗濯も外に出す前に寝室でパタパタしているので、ほこりっぽいと思うんですが、まったく感知してません。

ほこりセンサーに関しては交換前と後では何にも変わっていないのでこれは、こういった商品なんでしょうか?

リビングで【ダイキン加湿空気清浄機MCK75K】を使用していますが、こちらは、適度な感じでほこり・においとも感知して何の問題もありません。
Yahoo!知恵袋 4778日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ダイキン加湿空気清浄機・うるおい光クリエールACK55Lホコリセンサーについて

この製品にも、ニオイ・ホコリセンサーは搭載されておりますが、
ホコリセンサーの感度設定はどのようになっておりますでしょうか。

(ホコリセンサーの感度設定)

1(運転)を押して運転する。

2運転中に(運転)を5秒押し、「ピッ」っと音がなるまで待ちます。
(運転停止します)
(運転)を押したまま(風量)を押します。
・風量を押した後「ピッ」と音がしたら、ボタンを離します。
・風量ランプ(しずか・標準・ターボ)のいずれかが約5秒間点滅後、現在設定されている感度に対応するランプが点灯します。


3(運転)ボタンを押して感度設定変更をする。
・押すごとに風量ランプが変わり、感度が変更できます。
・感度設定は風量ランプで表します。
風量ランプが切り替わらない場合は、電源プラグを抜き、3秒以上待ってから電源プラグを差し込んでもう一度最初から操作 してください。

感度を高くしたいとき→風量ランプ(ターボ)
感度を低くしたいとき→食う量ランプ(しずか)

4設定変更後(風量)を押す。
ピッと音がし、設定されたランプが点滅します。

5一度電源プラグを抜き、3秒以上待ってからもう一度電源プラグを差し込みます。

以上で完了です。

この設定を行いますとホコリセンサーの感度を上げる事が可能です。
但し、ダイキンの場合ニオイセンサーが高感度なので、ホコリセンサー感度も上げてしまうと、更に音がうるさくなる可能性もございます。
この機種の場合、私の場合もそうですが、MCK75Kよりもホコリセンサーは感度が弱い気が致します。
私の予想ですが、やはりセンサーも価格によって感度の差を設けているのでしょうか・・^^;
55と75を使用していますと、このような事も考えてしまいます(^^ゞ

もし、センサーの設定方法が分かりにくい場合は
ダイキンコンタクトセンターへご連絡下さい。

0120-88-1081
(24時間365日対応)

ダイキンの24時間365日対応のコンタクトセンターは本当に素晴らしいシステムです。
製品に対する気になる事がいつでもお聞きになれます。
とても安心であり、関心してしまいます。

以上、ご参考になれば幸いです(^^ゞ
Yahoo!知恵袋 4774日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  1人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
170
Views
質問者が納得ダイキン加湿空気清浄機・うるおい光クリエールACK55Lホコリセンサーについて この製品にも、ニオイ・ホコリセンサーは搭載されておりますが、 ホコリセンサーの感度設定はどのようになっておりますでしょうか。 (ホコリセンサーの感度設定) 1(運転)を押して運転する。 2運転中に(運転)を5秒押し、「ピッ」っと音がなるまで待ちます。 (運転停止します) (運転)を押したまま(風量)を押します。 ・風量を押した後「ピッ」と音がしたら、ボタンを離します。 ・風量ランプ(しずか・標準・ターボ)のいずれ...
4778日前view170
全般
144
Views
質問者が納得追記 →初期不良(?)かもしれませんね。私のとこは不快な音などないですから。 同じ機種を使用してますが…確かにたばこを吸うと「ブーン」って吸引音が大きくなります。 で しばらくすると静かになります。 ということではないでしょうか?
5102日前view144
全般
97
Views
質問者が納得いいと思います。 花粉は空気の汚れの中でも重たいものですから『風量』がとても重要です。 (床に落ちる前に吸い込まなければならないため) インフルエンザ除去率も100%ですし、性能は申し分ないと思います。 我が家でも使っていますよ! (インフルエンザに誰もかかっていません)
5230日前view97
全般
108
Views
質問者が納得そうだなあ。強力なのを望むなら、業務用のを選ぶことかなあ。
5230日前view108
全般
81
Views
質問者が納得のどはだモード用の説明用写真の湿度は50%となっています。 60%以上は過加湿なのですから、文面だけでは 不良かどうかわかりません。
5260日前view81

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A