Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
363
view
全般

ナカトミのスポットクーラーN407-Rの購入を検討中です。部屋は8畳...

ナカトミのスポットクーラーN407-Rの購入を検討中です。部屋は8畳です。お使いになっている方がいらっしゃいましたら感想をお聞きしたいのですが・・。ウィンドウエアコンと較べて冷え心地とかはどうでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5110日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
製品的には良いと思いますが、スポットクーラーは部屋を冷やす物ではなく、風のあたる部分のみを
冷やす目的で作られていますので、部屋自体を冷やそうと思っているのならば止めた方が良いですよ。
室外機と室内機が一緒になっているような物なので、排熱も出るため、結果的に部屋の温度が高くなってしまいます。
排熱を屋外に出すなどが出来るならば多少良いですが、本体が大きいので普通の部屋での使用は邪魔な気もします。
Yahoo!知恵袋 5109日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
141
Views
質問者が納得製品的には良いと思いますが、スポットクーラーは部屋を冷やす物ではなく、風のあたる部分のみを 冷やす目的で作られていますので、部屋自体を冷やそうと思っているのならば止めた方が良いですよ。 室外機と室内機が一緒になっているような物なので、排熱も出るため、結果的に部屋の温度が高くなってしまいます。 排熱を屋外に出すなどが出来るならば多少良いですが、本体が大きいので普通の部屋での使用は邪魔な気もします。
5110日前view141
全般
113
Views
質問者が納得例えば標準温度スイッチというものの温度検出部分をスポットクーラーの冷気の出口に突っ込んで温度を検出して設定温度以上になったら接点出力でCOOLEROFF信号としてシーケンサに入力すればいいと思います。以下に標準温度スイッチの例を示します。 http://www.saginomiya.co.jp/auto/syousai.php?File=pdf/tns.pdf&Mode=29445&Type2=tns&NameType=標準形温度スイッチ TNS、CNS、INS、GNS&Ty...
5142日前view113

取扱説明書・マニュアル

669view
http://www.nakatomi-sangyo.com/.../n407-r.pdf
1 ページ0.47 MB
もっと見る