Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
343
view
全般

一眼レフカメラのレンズでご質問です。 実際に使った方がいれば助かりま...

一眼レフカメラのレンズでご質問です。
実際に使った方がいれば助かります。

只今ニコンのd7100に付けるズームレンズで迷っております。
候補はシグマ
18-250mm F3.5-6.3 DC MAC RO OS HSM と

タムロン
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003)

です。手に取り確かめたいのですが近くの量販店などにも置いてなく困りました。

カタログ値ではシグマの方が軽く設計年式も新しいので色々と使い勝手がいいのかなと思っているのですがタムロンの方もそこまでシグマと明確な差がわからないので教えて頂きたいです。

私見的な感覚ではシグマの方が軽く設計年式も新しいので使い易い、ニコンレンズと回転が同じ。

タムロンはレンズのゴールドリングなどニコンのレンズと外観少し似た感じでニコンのボディと一体感がある。
15倍ズームとシグマ13倍ズームの差。

今の判断ではやはり多少軽くスリムな設計年式も新しいシグマのがいいかなと思っていますが決定打に欠けるのでアドバイスお願いします。
Yahoo!知恵袋 3844日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ズームでと言うなら多少なりとも長いタムロンでしょうか?しかし、B003は少し前のモデルですので いっそB008にしてみてはいかがですか?私はCanon 60DにタムロンB008(18-270)使ってますが手ぶれ補正も入っているし、旅行などで荷物を少なくしたいときにこれ一本で済ませています、望遠側での20mmの差を質問者様が必要としなければ気に入った方で良いかと思います、さほど違いはないと思います。
Yahoo!知恵袋 3837日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
74
Views
質問者が納得フルHD表示の場合(回線速度は考えない) : BF4 : 高設定60fps付近(安定はしない) Crysis3 : 標準から一段階上げた設定なら60fps以上で快適に L4D2 : 最高設定で軽々余裕で SA : 最高設定で笑うほど余裕で GRID Autosport : 4Kテクスチャ適用後・最高設定が意外と重い、60fps切る事も 他を書いてるとキリがないのでこの辺りで.........。
3563日前view74
全般
82
Views
質問者が納得ズームでと言うなら多少なりとも長いタムロンでしょうか?しかし、B003は少し前のモデルですので いっそB008にしてみてはいかがですか?私はCanon 60DにタムロンB008(18-270)使ってますが手ぶれ補正も入っているし、旅行などで荷物を少なくしたいときにこれ一本で済ませています、望遠側での20mmの差を質問者様が必要としなければ気に入った方で良いかと思います、さほど違いはないと思います。
3844日前view82
全般
79
Views
質問者が納得パソコン工房で言えば下記の物が良いですねー!もうちょっと頑張って! http://www.pc-koubou.jp/pc/model/gs7100ici7g-sr_main.php でも、中古部品を混ぜて作れば、8万も出せば結構いいのできますよ!
4455日前view79
全般
182
Views
質問者が納得当方 Windows 7 Pro 32bit を使っていますが、 Oblivion がちゃんと動いています。 他にも動作報告は挙がっているようです。 http://wiki.oblivion.z49.org/?FAQ%2FPC#yb69624a スペックですが、一応ハードウェアの動作環境は満たしています。 しかしビデオカードの性能が厳しいです。 http://wiki.oblivion.z49.org/?FAQ%2FPC#tadb594a 場合によっては設定でかなり質を落とさないといけないかもしれません。...
4949日前view182
全般
174
Views
質問者が納得ビデオカードがオンボードなので性能が低いです CPUも良くはないけど、悪くも無いので、ビデオカードが問題ですね ビデオカードを増設すればよくなりますよ ただし、すべてのパソコンが増設できるわけではありません パソコンサイズや、電源容量、空きスロットの有無などの注意点があります パソコンのメーカー名と型番を記載して質問してみましょう ↓これを読むと基本的なことがわかるようになりますよ http://kamurai.itspy.com/nobunaga/PCnewbie.htm ぜひ、読んでください
5349日前view174

取扱説明書・マニュアル

20112view
http://www.janome.co.jp/.../502-800-205.pdf
37 ページ0.83 MB
もっと見る

関連製品のQ&A