Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
260
view
全般

オーディオのスピーカーで、モニタースピーカーがあります。叔父がメイン...

オーディオのスピーカーで、モニタースピーカーがあります。叔父がメインで使用してるのは、JBL Model-4430を使用しており、友人は何と50年程前に販売された、 三菱の2S-305を使用しており、モニタースピーカーという種類だそうです。JBLスタジオモニターシリーズなんか随分多くのラインナップがあり、オーディオマニアから絶大な支持があるみたいですね。

モニタースピーカーは、私が聴いた限りではオーソドックスな音作りの感じがして、色付けの無いイメージの音みたいです。

ところでモニタースピーカーはどのように定義付けられているのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5644日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
モニターその名のとうり放送局、レコーデイングスタジオ等で放送の音、レコーディング中の音を確認する為のSPです。

2S-305は昭和30年代にNHKの放送局の収録室のモニターとして採用されたモノが基になっています。放送中のアナウンサーの声をモニターする為に造られていますので人間の声がメインの帯域です。今では多少音域が狭いと思います。

JBLは一般家庭用がLシリーズと呼ばれ、モニターシリーズは区別されています。最盛期には38cmウーファー2個付といった巨大モニターもありましたが、最近は小さめのモノが多いです。メインはレコーディングに使われます。
スタジオに入ればブースがあり鏡を隔てて上部に巨大なメインモニターがあります。これはバンド全体の音をチェックするSPですのでどうしても巨大なモノになります。先程言いましたJBLの巨大モニターはここに埋め込まれます。

そしてエンジニアが音を調整するコンソールの上にチョコンと置かれているのがニアフィールドモニターでほぼ家庭サイズの大きさです、特にボーカルのチェックを行います。

一時期はメイン、ニアフィールドともJBLといった時代がありましたが、最近はメインはパイオニアのTADシリーズが多いようです。ニアは多種多様なメーカーがありますがヤマハのNS-10Mが有名でした。今でもヤフオクによく出品されます。

モニターは原音を再生する為に色付けが無い方が好まれていました、また大音量にも強いですのでマニアの人達が欲しがる訳です。
http://www.harman-japan.co.jp/product/jblhome/4348.htmlに現在のJBLのモニター最大のモノが載っています。


補足です
別の方が答えておられますが.....ヤマハのNS-1000M(これもヤフオクでよく見ます)というSPが1970年代にデンマーク(?)の放送局のモニターに採用され、高い値段にも係わらず結構売れました。

その影響でモニターと名前を付ければ売れるというのでなんにでもモニターと名がついていた時代もありました。
Yahoo!知恵袋 5640日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
58
Views
質問者が納得①アンテナ端子のあるものが使い易いよ。 音の良し悪しはごめん、わかりません。 ②FMアンテナは設置しやすいもの。向きを変えたり、移動できるもの。 先の方のようにTVアンテナでも可です。TVと一緒に使うとTVの感度が 悪くなるよ。 ③ブースターは増幅器です、ただし思ったほどの効果のあるものは少ない。 ④AM用外部アンテナは「ループアンテナ」が一般的です。 秋葉原か通販でしか売ってません。 ⑤携帯ラジオを持って庭先を歩き回り、受信感度の良い場所を探す。 (屋根の上とか)場所が決まったら、アンテナ設置。 延長コー...
5593日前view58
全般
114
Views
質問者が納得モニターその名のとうり放送局、レコーデイングスタジオ等で放送の音、レコーディング中の音を確認する為のSPです。 2S-305は昭和30年代にNHKの放送局の収録室のモニターとして採用されたモノが基になっています。放送中のアナウンサーの声をモニターする為に造られていますので人間の声がメインの帯域です。今では多少音域が狭いと思います。 JBLは一般家庭用がLシリーズと呼ばれ、モニターシリーズは区別されています。最盛期には38cmウーファー2個付といった巨大モニターもありましたが、最近は小さめのモノが多いです...
5644日前view114

取扱説明書・マニュアル

397view
http://www.daito-thrive.co.jp/.../MODEL305.pdf
もっと見る