Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
65
view
全般

auのiida G11について教えて下さい。① メール一覧画面、およ...

auのiida G11について教えて下さい。① メール一覧画面、およびメール画面に出ている 赤四角の白矢印は何のマークでしょうか?② タッチパネルは、「クリア」や「もどる」となるものが ありませんが、基本的に機能を「進める」だけで 「戻る」ことは出来ないのでしょうか? (たとえば、メールが来て、スライドを閉じたまま タッチパネルでメールを開いた後、それを閉じて 待ち受け画面に戻ったり、他のメニューを選択したり)③ メール作成時、予測変換リストの中にある 色付きの文字はなんでしょうか?④ 前の携帯から画像等のファイルを移動したら フォルダ分けがクリアされた状態になっています。 これを新しく作成したフォルダにまた分けていこうと 思うのですが、複数のファイルを選択できません。 ひとつひとつ移動するしか方法はないのでしょうか?宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4977日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんにちは!自分もG11を買いました。2年ちょっとぶりの買い替えで操作が楽しくて仕方がありません♪自分のわかる範囲で回答します。① メール一覧画面、およびメール画面に出ている赤四角の白矢印は何のマークでしょうか?=>メールマークというものです。受信メールにメールマークをつけておくとメールサーチ機能を使って検索できます。② タッチパネルは、「クリア」や「もどる」となるものがありませんが、基本的に機能を「進める」だけで「戻る」ことは出来ないのでしょうか?=>タッチセンサーにはクリアキーがあります。タッチセンサーON/OFFキーの上のキーです。これでほとんどの『戻る』をすることができます。(限界はありますが・・・)③ メール作成時、予測変換リストの中にある色付きの文字はなんでしょうか?=>デコメ(デコレーションメール)用の文字だと思います。④ 複数のファイルを選択できません。ひとつひとつ移動するしか方法はないのでしょうか?=>『サブメニュー』→『フォルダ移動』→『選択移動(またはフォルダ内全件移動)』で可能だと思います。↓こちらで取扱説明書がダウンロードできますので参考にしてください。http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/g11/
Yahoo!知恵袋 4973日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
105
Views
質問者が納得確かに(デザインの都合上)多少長いかもね、普通のスライド携帯と比べると。まず、良い点は、やはり見た目がシブい(カッコイイ)ところ。【男の携帯】って感じですね。とくにブラック×ブラックね。ちなみに、どのボディカラーを選んでも、待受画面のカラーなどは変更可能ですので、ご心配なく。あとは、Snapdragon(新CPU)とやらを搭載してたり、Wi-fi WINに対応しているとかかな?悪い点に関しては、防水でないとか、タッチセンサーが、中途半端な役割しか果たさないところだね…。それ以外はいたって普通のケータイだと思...
4783日前view105
全般
88
Views
質問者が納得30分の場合、1ギガバイト程かかるでしょう。au iida G11の場合8ギガバイトのSDは入らないので、2ギガバイトか4ギガバイトのSDカードの購入をお勧めします。
4803日前view88
全般
49
Views
質問者が納得単純にコントロールパネルでの設定ができてないだけですわ
3881日前view49
全般
45
Views
質問者が納得その解釈であっていますよ! iphone5sの希望は 32Gモデルですよね!! では 納得というか、イマイチ理解に不安そうな LTEフラットに ついてのみ 少し解説。 LTEフラットですが パケットの定額料金です。 このプランを付けない場合 使用量に応じた従量制になりますが スマホで ネットをされるなら、 付けないと大変なことになります。 なので 別途モバイルwi-fiをお持ちとかでなければ 付けるといいでしょう。 まぁ iphoneを分割で購入されるようですし これがないと 毎月割が適用されませんし。...
3842日前view45
全般
50
Views
質問者が納得>●ローカルエリア接続の状態を見ると、速度100.0Mbpsになっています。 ってことは、LANが100BASE-TX(100Mbps)になってますね。 つまり、ここがボトルネック。 GigabitとかGBEってなってるところからして、PCのLANはいずれもGigabitEthernet(1000BASE-T)には対応していると思われます。 ケーブルもCAT6なら、1000BASE-Tには対応。 となると、原因はいくつか絞り込めますね。 【原因】 PCに正しくデバイスドライバが組み込まれていない。 ...
3867日前view50

取扱説明書・マニュアル

748view
http://www.au.kddi.com/.../g11_basic_e.pdf
62 ページ1.24 MB
もっと見る