Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
52
view
全般

始めまして。初めての質問です。PCについて困っていることがありまして...

始めまして。初めての質問です。PCについて困っていることがありまして…。現在使っているPC(Windows7・NEC・valustar lavie)なんですが、最近マザーボードが壊れてから修理にだして返ってきたんですが、修理に出す前まで出来ていたことができなくなっていて困っています。まず、LISMOで携帯(S001)を認識できずにいます。LISMOと携帯(S001)のUSBドライバーはダウンロード出来て上手くLISMOも起動してるんですが、USBケーブル携帯を繋いだら「携帯と通信ができません」と出てしまい、PC上では「USBデバイスを認識できません」と出て来てしまいます。もうひとつは「クレービングエクスプローラー」をダウンロードしたんですが、デスクトップに出ているクレービングをクリックしても起動しなくて。1回だけ起動できて、YouTubeの動画をmp3に変換しようとしたら「取得失敗」と出て変換ができません。アンインストールをしようとしてもクレービング自体はもちろんインターネットとか全部を閉じているんですが「クレービングが実行中の為アプリを全て終了して下さい」みたいな表示が出てアンインストールができません。修理に出す前まで普通に出来ていたので何故急に出来なくなっているのかが全然わかりません。PCにも詳しくなくて、PCが悪いのかもわからなくて困っています。文章バラバラで読みにくいと思いますが、少しでもいいので力をかして下さい。お願いします。
Yahoo!知恵袋 4595日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
「USBデバイスを認識できません」というエラーメッセージ対して、様々な原因があるようですが、PC内に溜まった静電気が良くないことがあるので、次の方法を試してみてください。1.USBケーブルを外し、パソコンの電源を切る。2.パソコンから電源コードを抜く(ノートパソコンならバッテリーも抜く)。3.電源ボタンをカチカチ押す。4.パソコンに電源コードをつなぐ(ノートパソコンならバッテリーを入れる)。5.パソコンの電源を入れる。6.Windowsが立ち上がってから、USBケーブルをつなぐ。これで変わらないようであれば、デバイスマネージャでUSBを認識しているかどうかみます。1.「コントロールパネル」-「デバイスマネージャー」を開く。2.「ユニバーサルシリアルバスコントローラー」の三角印をクリック。3.リストの中で携帯が認識されているかどうかをチェック。4.何かマークが付いていたら、ダブルクリックして、「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されているかチェック。5.問題があるようなら、「ドライバー」タブの「ドライバーの更新」をクリックして、「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索します」をクリックして、更新する。以上をやってみて下さい。Craving Explorerで「取得失敗」が出たときは、PCを再起動するとなおる場合があります。また、再起動した直後でアンインストールをしてみたらどうでしょうか。
Yahoo!知恵袋 4581日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
92
Views
質問者が納得アドレス変更やメールフィルターの設定などのときに出てくる》》》》のような表示は「ネットにアクセス中」といった意味ですが、パケット代はかかっていません。他にも利用料の確認など、トップメニューからau客さまサポートをチェックするだけならパケット代は無料です。 なお料金プランがプランEシンプルならばパケット定額は最初から組み込まれています。他の料金プランの場合は、万が一のことを考えて下限が一番安いダブル定額スーパーライトの設定をお薦めしておきます。
4002日前view92
全般
42
Views
質問者が納得画面が大きければ大きいだけやりやすいですよ。
4003日前view42
全般
98
Views
質問者が納得スマホでしたら簡単ですけどね・・・ au 着うた作成手順 <曲変換~着信登録> 「wav」形式に変換→①■「mmf」形式に変換」→②●microSD保存(microSDが無い場合はメール添付)→③再生・登録 ①■「mmf」形式に変換 【Wave Sound Decorator (フリーソフト)】 対応OS::WindowsXP,Windows Vista,Windows 7,Mac OS X 10.3 以上 ※「WSD-112-j.zip」は圧縮ファイルなので解凍す...
4176日前view98
全般
100
Views
質問者が納得インフォバーならあまってますけどいりますか?修理は10500円だと思います。
4303日前view100
全般
108
Views
質問者が納得スマホでもいいんじゃないでしょうか? スマホだからって駆使する必要性はありませんし、今まで通りの最低限の使い方でも良い訳で、、、(ネット閲覧は便利ですよ) 時代の流れ的に、いつかはスマホを持つことになるんじゃないでしょうか? 数年後の機種変時にまた悩むよりは、今から慣れておいた方が良いような気がしますよ。
4328日前view108

取扱説明書・マニュアル

1493view
http://www.au.kddi.com/.../s001_torisetsu.pdf
408 ページ27.69 MB
もっと見る

関連製品のQ&A