Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
104
view
全般

au携帯のEZweb使用料金について僕はauのS004を持っているの...

au携帯のEZweb使用料金について僕はauのS004を持っているのですが、EZwebの料金についてが気になります。メニューから、機能/設定→時間/料金/申込→料金照会→EZwebに接続→通話料・通信料照会をみるとパケット割引定額料という欄に4,200円と書かれています。これはEZwebはどんなに使っても4,200円ということでしょうか?また、PCサイトビュアーの料金もこの4,200円払えば使い放題ということでしょうか?また、有料コンテンツ利用料はLISMOなどから音楽やビデオをとったときに加算されるものですか?
Yahoo!知恵袋 4996日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>これはEZwebはどんなに使っても4,200円ということでしょうか?そうです。>また、PCサイトビュアーの料金もこの4,200円払えば使い放題ということでしょうか?PCサイトビューアーを使うと、定額の上限が5700円(税込み5985円)に上がります。>また、有料コンテンツ利用料はLISMOなどから音楽やビデオをとったときに加算されるものですか?有料コンテンツ利用料、いわゆる情報料ですね。課金されるものはここに記載されます。
Yahoo!知恵袋 4989日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
36
Views
質問者が納得出来る場合と出来ない場合があります。 出来る場合は ・3Gまたは3G+WiMAX機種である。 (機種番号がISまたはISWで始まるもの。最近売られているLTE端末は契約変更・SIM交換が必要なのでショップに行かなければならない) ・キャリア内ロックがかかっていない。 (サムスンなどの海外メーカーや、ソニーの機種はかかっていません。これがかかっているとショップでロッククリアして貰わないといけない。) ・SIMカードの形状が同じ。 (miniSIMなど、形状の違うものがあります。違っているとショップでSIM交...
4024日前view36
全般
60
Views
質問者が納得機種変更手数料もいりませんし、シンプルでは、解除料もいりません。 「誰でも割」を解約したわけではなく、更新月もそのままですので。 _______________ iPhone4Sの機種代は毎月割不適用時 の一括価格16GB 51,360円、32GB 61,680円、64GB 72,000円 だそうですので、一括で払われる場合は、 32GB 61,680円 を店頭でとなります。一括払いにされましても毎月割(料金より最大24ヶ月割引)は、適用されます。 24回払いにされますなら、月2570円払いで、店頭で払うも...
4487日前view60
全般
68
Views
質問者が納得・携帯電話の電源off⇒on ・microSDの抜き差し で復旧しないなら、少なくともその携帯で再生できるようには戻せないでしょう。 ※PC使ってのデータ修復は可能性ありますが
4490日前view68
全般
62
Views
質問者が納得スマートフォンにはしない方が良いです。 S006のブラックを探し続けて下さい。 無かったら白ロムを http://www.musbi.net/k/keitai/
4484日前view62
全般
56
Views
質問者が納得IS12Fや、IS12Mは、micro au ICカード対応なので避けた方が無難。 EVO ISW11HTや、PHOTON ISW11Mは、ICカードに非対応なので避けた方が良い。 XPERIA acro IS11Sや、IS06なら、ロッククリアも不要かもしれないのでお勧めしたい。
4498日前view56

取扱説明書・マニュアル

798view
http://www.au.kddi.com/.../s004_torisetsu.pdf
162 ページ27.33 MB
もっと見る

関連製品のQ&A