Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
66
view
全般

スマートフォンと従来の携帯どっちが良いですかね?auを使っているので...

スマートフォンと従来の携帯どっちが良いですかね?auを使っているのですがそろそろ機種変更しようと思っていますとりあえずは二択なのですが・従来の携帯の形ででサイバーショット(S006)・スマートフォンで夏モデル辺りまで待つどちらが良いですかね?従来の形ならサイバーショットで決まりなんですけどやはり今時を思うとスマートフォンなのかなと・・・スマートフォンだと夏モデルだと赤外線機能がつくということで来月の発売まで待つ予定なのですがアンドロイドがあまり良くないという意見を結構聞くので迷っていますスマートフォンは全然分からないのでいきなり買うのも怖いのですがやはり今後2年イ以上使うと考えるとスマートフォンの方がいいですかね・・・でも機種によっては途中でバージョンアップが打ち切られる可能性もあるとかいう噂も聞きますし・・・友達にはスマートフォンを買うならiPhoneの方がいいといわれましたが、他社に移るのは避けたいです皆さんの意見を聞かせてください!!お願します!!
Yahoo!知恵袋 4779日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
とりあえずガラケーであってもスマホであっても夏モデルまで待つ。コレ1択はっきり言ってしまえばスマホはアプリによって色々と弄れるので拡張性、将来性に優れていますがOSのアップデートが打ち切られれば「終わったー」という事もありうることです。ただ、グローバルな企業(例えばSony EricssonやSamsung、HTC等)だと大体はアップデートされます逆に赤外線やおサイフケータイの付いた国産スマホはアップデートがされにくいです。実際IS01は1.6でサポートが終了しました。一方iPhoneことiOSは自社製品にしか搭載しないのでほぼ100%アップデートされます。ただ、iPhoneは保証がね・・・よく落とす人はやめておいたほうが良いですよ。とりあえず・赤外線、おサイフ、ワンセグが欲しいならガラケー ガラスマが欲しいならアップデートされない事を覚悟すること・赤外線、おサイフ、ワンセグは要らない!新しいものにチャレンジしたい!ならスマホ ただ、100%はアップデート保証されないので注意です。基本、スマートフォンに日本独自機能なんて付けるものではないってことです。長文失礼いたしました。
Yahoo!知恵袋 4772日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
123
Views
質問者が納得エリア設定だけで使用可です。 余談ですが、S006はCDMA/GSM端末なので・・・・CDMA電波を使用したら、通常のメール(文字)は1通3~5円ほどで使えます。安いです!!GSMなら1通50円です。・・・・参考までに
4007日前view123
全般
140
Views
質問者が納得先日、回答した者です。 S003のテンキーは、シートタイプではなく、四角いボタンを採用しているので、押しやすさは、S006より上だと私は思います。 S006は、snap dragonがあるのだから、S003のこの四角いボタンを採用したらよかったのに… と、つくづく思いました。 やはり、Cyber-shotのS006利用者に聞いてみても、テンキーはS003の四角いボタン方が圧倒的に高い評価が高かったです。
4037日前view140
全般
127
Views
質問者が納得ガラケーのS006と Xperia UL SOL22は、そもそも契約が違いますのでsimカードを差し替えただけでは使えません。 S006は3G回線 Xperia ULは4G/LTEになりauショップに行き4G/LTE対応のsimカードの契約と料金プランの変更になります。 変更してしまったら旧S006への使用はできなくなります。 Xperia UL http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol22/ 4G/LTEプラン http://www.au....
4047日前view127
全般
173
Views
質問者が納得同じ機種使ってます 出来ません
4184日前view173
全般
104
Views
質問者が納得fsugfusdkjlkjgfさんがiPhone5にしてS006を親御さんに渡すのですよね。 出来ます。 ガラケーのSIMは同じですし。 ただ、親御さんがS006を持って行きロッククリアしてもらう必要があります。
4205日前view104

取扱説明書・マニュアル

1333view
http://www.au.kddi.com/.../s006_torisetsu.pdf
162 ページ28.25 MB
もっと見る

関連製品のQ&A