Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
221
view
全般

au SH006 Wi-Fi接続ができないSH006を使って自宅でW...

au SH006 Wi-Fi接続ができないSH006を使って自宅でWi-Fi接続したいのですができません。 ノートパソコンや任天堂Wiiやソフトバンク社のiフォンには無線接続できています。無線ルーターはプラネックス社の BLW-54CW です。 アクセスポイント登録はでき、携帯画面上にWi-Fiのマークも出ています。 (実家やauショップ内ではWi-Fi接続できたので携帯自体の不具合はないと思われます。) (1)auのお客様センターでプロバイダ(イオ光)に確認するように言われ(2)プロバイダに問い合わせましたが「繋がるはず」と言われ、auかルーターのメーカーに問い合わせるように言われ(3)ルーターメーカー(プラネックス)に確認すると、親機(ルーター)と子機(sh006)の相性が悪いようだと言われました。 ☆ルーターメーカーの方がとても丁寧で、無線の設定や暗号キーなどを調べ、説明してくれた通りに入力しましたが接続されず、なんとか繋げようとチャンネルの変更や様々な方法を電話でやり取りをしながら試しましたが無理でした。また、あるサイトでは(公式サイトではありませんが)SH006使用可能無線ルーター一覧で、SH006とBLW-54CWの接続に関して『ルーターに接続できるが、インターネットへの接続ができない』と同様の状態が書かれてありました。結局のところ、別のルーターを購入しなければならないと言うことでしょうか?iフォンが接続できるのにauができない相性ってなんですか?もし、同機種ルーターで接続できた方がいれば、どのようにされたのか教えて下さればうれしいです。長々となり申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5095日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ひとつ気になることがあります。auのサービスで WI-FI WIN に加入されていますか?加入しないと、サイト接続できません。※ 加入してなくてもルーターには接続します。WIFIアイコンも出ますが、サイトはつながりません。一度確認してみてください。
Yahoo!知恵袋 5080日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得私は102SHですが、昨日から同じ症状がでています。ショップに行こうかなと思ったけど修理ということになればOSがAndroid4.0になって帰ってくるし(不具合を危惧してアップデートしてません)、9月30日に発表される秋冬モデルに機種変更する予定なので迷っています。来年3月に発売されるとしてもあと6ヶ月ですからね。機種変更する予定がないのであればショップに行った方がいいと思います。
3922日前view47
全般
50
Views
質問者が納得①できます。ただしパケット受信のトリガーは基本的に3Gで行う仕様みたいで、3Gが圏外の場合はWi-Fiが接続されていて、インターネットが可能な状態でもメールが受信できていない場合があります。Wi-Fi接続できていれば、パケット代は発生しません。 ②メーカー保障はありますが、購入する白ロムで差が発生すると思いますので、門外漢故回答を差し引かさせていただきます。 ③当該製品を拝見いたしましたが、WEP64bit、VPNパススルー有効で一応使用可能と思われます。ですがセキュリティで問題視されているWEPを更に...
3964日前view50
全般
52
Views
質問者が納得携帯買ったときにCD-ROM付いてなかったですか? それに、携帯とPC繋ぐのに必要なソフトが入っていると思いますが・・・ USBドライバのインストールが完了するまでは携帯とPCを繋いではいけないみたいですが・・・?
4031日前view52
全般
88
Views
質問者が納得うん可能ですよ 前の携帯のサイトはパケット通信ですので 前よりはいいかもしれませんね スマホのプランだとパケット全額割引になってるはずですしね どっちみち使えますよ
4324日前view88
全般
83
Views
質問者が納得一般的には、量販店ですが、機種変更なら どちらもさして違わないです。
4432日前view83

取扱説明書・マニュアル

1497view
http://www.au.kddi.com/.../sh006_torisetsu.pdf
475 ページ40.98 MB
もっと見る

関連製品のQ&A