Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
83
view
全般

携帯にCDまたはパソコンの音楽を入れる方法をできるだけ詳しくおしえて...

携帯にCDまたはパソコンの音楽を入れる方法をできるだけ詳しくおしえて下さい。携帯の機種はSH006、USBケーブルとmicrosdと携帯についているcd-romはあります。機械に弱いので本当に詳しいやり方をお願いします。
Yahoo!知恵袋 4768日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
パソコンでLISMOを楽しむ(1)パソコンにインストールまずは、ご利用のパソコンにLISMO PortとUSBドライバをインストール!(1)-1:ケータイの箱に入っている「○○(機種名)CD-ROM」をパソコンのCD-ROMドライブにセット※CD-ROMが無い場合LISMO PortをダウンロードUSBドライバをダウンロードttp://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.html(1)-5:案内にそって、USBドライバとLISMO Portをインストール(2)ユーザー登録(2)-1:パソコンとケータイを、USBケーブルで接続(2)-2:ユーザー名(お好きな名前)を入力し、ケータイ情報の「ロックNo.」欄にケータイのロックNO.を入力してクリック(3)楽曲を取り込むCDの曲やほかの音楽ソフトで聞いていた曲を、パソコンに取り込めます。CD楽曲の取り込み方法(3)-1:LISMO Portを起動し、「ミュージック&ビデオ」をクリック(3)-2:ミュージック&ビデオ画面が表示したら音楽CDをCD-ROMドライブにセット(3)-3:CDを入れた後に、サイドバーの「CDから取り込む」を選択(3)-4:楽曲が表示されます(3)-5:「取り込み開始」をクリックパソコンに保存されている音楽ファイルの取り込み方法(3)-1:ミュージック&ビデオ画面で左上の「ファイル」をクリック(3)-2:「フォルダ」か検索して取り込む」を選択(3)-3:フォルダを選択後、「検索して取り込み開始」をクリック※ファイルを指定して音楽ファイルを取り込むこともできます「ファイル」から「ファイルを指定して取り込む」を選択してください(4)ケータイに楽曲を転送LISMO Portに取り込んだ曲は、かんたん操作でケータイに転送OK!(4)-1:ミュージック&ビデオ画面表示し、パソコンとケータイをUSBケーブルで接続(4)-2:「ケータイ転送」をクリック(4)-3:転送する楽曲を選択し「→」をクリックかんたんCD転送CDの曲をすばやくケータイに転送できます※「かんたんCD転送」で転送した場合、楽曲データーはパソコンに残りません(4)-1:LISMO Portを起動し、「簡単CD転送」をクリック(4)-2:「かんたんCD転送」の画面が表示されたら、音楽CDをCD-ROMドライブにセット(4)-3:パソコンとケータイを、USBケーブルで接続(4)-4:「かんたん転送を開始」をクリック
Yahoo!知恵袋 4753日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得私は102SHですが、昨日から同じ症状がでています。ショップに行こうかなと思ったけど修理ということになればOSがAndroid4.0になって帰ってくるし(不具合を危惧してアップデートしてません)、9月30日に発表される秋冬モデルに機種変更する予定なので迷っています。来年3月に発売されるとしてもあと6ヶ月ですからね。機種変更する予定がないのであればショップに行った方がいいと思います。
3936日前view47
全般
50
Views
質問者が納得①できます。ただしパケット受信のトリガーは基本的に3Gで行う仕様みたいで、3Gが圏外の場合はWi-Fiが接続されていて、インターネットが可能な状態でもメールが受信できていない場合があります。Wi-Fi接続できていれば、パケット代は発生しません。 ②メーカー保障はありますが、購入する白ロムで差が発生すると思いますので、門外漢故回答を差し引かさせていただきます。 ③当該製品を拝見いたしましたが、WEP64bit、VPNパススルー有効で一応使用可能と思われます。ですがセキュリティで問題視されているWEPを更に...
3978日前view50
全般
52
Views
質問者が納得携帯買ったときにCD-ROM付いてなかったですか? それに、携帯とPC繋ぐのに必要なソフトが入っていると思いますが・・・ USBドライバのインストールが完了するまでは携帯とPCを繋いではいけないみたいですが・・・?
4044日前view52
全般
88
Views
質問者が納得うん可能ですよ 前の携帯のサイトはパケット通信ですので 前よりはいいかもしれませんね スマホのプランだとパケット全額割引になってるはずですしね どっちみち使えますよ
4338日前view88
全般
83
Views
質問者が納得一般的には、量販店ですが、機種変更なら どちらもさして違わないです。
4446日前view83

取扱説明書・マニュアル

1501view
http://www.au.kddi.com/.../sh006_torisetsu.pdf
475 ページ40.98 MB
もっと見る

関連製品のQ&A