Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
53
view
全般

モバイルWIFIルーターについての質問です。現在携帯をIPhone3...

モバイルWIFIルーターについての質問です。現在携帯をIPhone3GSとSH006の2台持ちをしているのですがiphoneの方が近々2年縛りが終わるため解約をし、iPod touchにしようと思っています。SH006にもWIFI昨日があるのでこれを機にモバイルルーターの購入を検討しています。そこで次の2機種AtermWM3500RとURoad-8000が人気あるらしいので検討しているのですが...詳しい方アドバイスを貰いたいのですが。1 AtermWM3500Rのクレドールに有線LANをつなげてXBOX360(旧型)接続してオンライン対戦ゲームは 可能でしょうか?2 URoad-8000を使用して無線LAN子機をXBOX360(旧型)接続してオンライン対戦ゲームは 可能でしょうか?3 現在住んでいるエリアがぎりぎりWIMAX圏内のためエリアから外れたらすぐ通信が切れるのでしょうか? もしくは携帯みたいに遅い回線に切り替わるのでしょうか?4 上記のルーターをパソコンにつなげて動画(youtubeやgyao)は速度的に視聴可能でしょうか?皆さんのアドバイスお待ちしています。
Yahoo!知恵袋 4596日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ご質問についてですが…1・2 オンラインゲームに接続することは出来ます。ただし、問題なく出来る速度が確保出来るか出来ないかでお答えすると「恐らく厳しい」という答えになります。3 WIMAXは圏外になると何か他の回線に切り替わることはなく、圏外になるとブツッと切れて、それでおしまいです。4 動画関係は電波状態が良好なら問題なく見れることが多いです。1と2についてなんですが…私もWiMAXを愛用していますが(U-Road9000)、WiMAXは結構電波の状態にムラがあるというか、エリア内でも電波状態が良好な場所と悪い場所がハッキリと分かれてきます。私は主に大阪で使っていますが、速度は出る場所では20Mほどでますが、逆に出ない場所では1M出るか出ないかです。一番多いのは7~8Mでしょうか。大抵の場合、動画関係なら5Mほど出ていれば問題なく視聴できますが、オンラインゲーム、特に家庭用ゲーム機のオンラインゲームは10Mを切るとかなりしんどくなってきます。出来れば15Mは欲しいとこ。この数字はかなり電波状態が良く、周囲にほとんどWiMAXを使っている人がいないという状況でなければなかなか出ません。なので、ゲームをすることに関してはあまり期待はしないほうが良いかもしれませんね。ただ、実は私の自宅は常時15M前後出ていて、最高で21Mが出たことがあります。結論として質問者様のご自宅でどれぐらいの速さが確保出来るかは実際に使ってみないと分からないので、クレジットカードをお持ちなら15日間の無料レンタルサービスを受けることが出来るのでそちらで試してみれば良いと思います。クレジットカードをお持ちでなく無料レンタルサービスを受けれないまま契約される場合は、最悪使い物にならないことも覚悟した上での契約になるでしょうね。特にエリアのギリギリにお住まいとのことなので…
Yahoo!知恵袋 4582日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得私は102SHですが、昨日から同じ症状がでています。ショップに行こうかなと思ったけど修理ということになればOSがAndroid4.0になって帰ってくるし(不具合を危惧してアップデートしてません)、9月30日に発表される秋冬モデルに機種変更する予定なので迷っています。来年3月に発売されるとしてもあと6ヶ月ですからね。機種変更する予定がないのであればショップに行った方がいいと思います。
3932日前view47
全般
50
Views
質問者が納得①できます。ただしパケット受信のトリガーは基本的に3Gで行う仕様みたいで、3Gが圏外の場合はWi-Fiが接続されていて、インターネットが可能な状態でもメールが受信できていない場合があります。Wi-Fi接続できていれば、パケット代は発生しません。 ②メーカー保障はありますが、購入する白ロムで差が発生すると思いますので、門外漢故回答を差し引かさせていただきます。 ③当該製品を拝見いたしましたが、WEP64bit、VPNパススルー有効で一応使用可能と思われます。ですがセキュリティで問題視されているWEPを更に...
3974日前view50
全般
52
Views
質問者が納得携帯買ったときにCD-ROM付いてなかったですか? それに、携帯とPC繋ぐのに必要なソフトが入っていると思いますが・・・ USBドライバのインストールが完了するまでは携帯とPCを繋いではいけないみたいですが・・・?
4040日前view52
全般
88
Views
質問者が納得うん可能ですよ 前の携帯のサイトはパケット通信ですので 前よりはいいかもしれませんね スマホのプランだとパケット全額割引になってるはずですしね どっちみち使えますよ
4333日前view88
全般
83
Views
質問者が納得一般的には、量販店ですが、機種変更なら どちらもさして違わないです。
4441日前view83

取扱説明書・マニュアル

1499view
http://www.au.kddi.com/.../sh006_torisetsu.pdf
475 ページ40.98 MB
もっと見る

関連製品のQ&A