Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
788
view
全般

地デジ化にあたり、テレビとレコーダーの購入を考えていますが、どの機種...

地デジ化にあたり、テレビとレコーダーの購入を考えていますが、どの機種を買おうか迷っています。詳しい方、是非アドバイスお願いします。LED、ブルーレイの物がいいです。スポーツは見ません。候補は、テレビはLEDレグザ、レコーダーは、ソニーのBDZ-AT700か、パナソニックのDIGA DMR-BW690-Kを一応考えていますが、違いがあまりよくわからず迷っているので、オススメと共に違いも教えていただけると有難いです。パナソニックのビデオカメラHDC-TM300を持っているのですが、レコーダーもパナソニックの方がいいですか?宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4757日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
中々いい選択だ。特にレコーダー選びのセンスは抜群だ。カメラがパナという事だが、レコーダーはソニーがいいかもしれん。それは、撮影した映像や写真をブルーレイディスクにダビングする際オリジナルのメニューを簡単に作れる思い出ディスクダビングという便利な機能があるからだ。http://www.sony.jp/support/bd/enjoy_guide/bd.htmlただし、ソニーは上位機種(AXシリーズ)じゃないと、SDカードを直接挿せない。検索や自動録画機能だが、パナはインターネットに繋がんと、かなりお粗末だ。ソニーは本体だけで十分使えるので、必ずしもネットに接続する必要はない。他にもいろいろ違いはあるが漠然と聞かれても困るぞ。DVDへの録画もするならパナが便利、CATVに加入しているならパナがいいなど。どういう使い方をする場合ならどっちがいいか?など的を絞った質問をすると答えやすい。>J COMの子供向け番組を録画して保存、BDZ-AT700は、STBで受信した番組をそのままの画質で保存する事はできん。外部入力経由で標準画質での保存となる。また、予約はSTBとBDZ-AT700、両方で予約する必要がある。DMR-BW690は、STBがパナのi.LINK搭載機種の場合、i.LINK接続でそのままの画質で保存が可能だ。予約もSTBの予約だけで済む。BDZ-AT700のいいところは、撮影した映像や写真をブルーレイディスクにダビングする際オリジナルのメニューを簡単に作れる思い出ディスクダビングという便利な機能だ。http://www.sony.jp/support/bd/enjoy_guide/bd.htmlソニーはHDDからDVDへのダビング時高速ダビングはできず、全て実時間ダビングとなる。その代わり、BDへは全て高速ダビングが可能だ。パナはHDDへの録画モードによってBDへもDVDへも高速ダビングが可能だ。しかし、HDDへの録画時にXP/SP/LP/EP/FRモードを使った場合はBDへ高速ダビングができない。アナログ放送や、外部入力から録画する場合は上記のモードしか使えないのでDVDへは高速ダビングが可能だが、BDへは高速ダビングできない。もちろん、i.LINK接続でのCATV録画やTM300から取込んだ映像はBDに高速ダビングが可能なので無劣化保存が可能。前述した特徴に加えてこのあたりで判断するがよかろう。
Yahoo!知恵袋 4750日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
53
Views
質問者が納得実家にあるのが、ディーガはディーガでも「ブルーレイディーガ」ではなく「ハイビジョンディーガ」(DVDレコーダー)だったというオチはないでしょうか? 紛らわしいことに、パナソニックはDVDレコーダーからブルーレイレコーダーになっても同じブランドを使ってます。また、ブルーレイに対応してなくても「ハイビジョンレコーダー」と呼んでました。 DVD-Rを2枚用意してください。 ご自宅のディーガで、「DVD-Video」(ビデオモード。再生互換性が高いがハイビジョンではない)と、「AVCREC」(DVDにハイビジョ...
3508日前view53
全般
159
Views
質問者が納得パソコンでDVDの書き込みができる場合は、TM300に付属しているソフトをインストールすることによりパソコンでDVDに書き込みができますカメラとパソコンは付属のUSBケーブルを使用しますパソコン接続の場合は、それなりにパソコンの性能が必要ですので、面倒ならUSB端子のあるHDDビデオレコーダーを用意してダビングするのが簡単ですAVCHD方式で録画されていると思われますのでAVCREC方式に対応したレコーダーをお使いください撮影したときの画質で、そのままHDDレコーダーにAVCHDとして保存されますこれはCP...
4542日前view159
全般
176
Views
質問者が納得>付属のソフトは訳あって手元にありませんが、必要とあらば取り寄せます。そうしたほうがいいです。機械に疎いなら、なおさら自分勝手な判断はいけません。カメラにデーターが残っていれば、あらためて取り込むのがいいでしょう。パソコンにしか無い場合は、付属ソフト(HD Writer)に登録すれば自動的に管理ファイルが生成されます。
4587日前view176
全般
175
Views
質問者が納得どの機種でも再生するためには「DVD-Video」という規格に変換しなければいけません。大抵カメラ付属のソフトに付いているんですが、付いていませんか?ただ、XP時代のパソコンだと何時間かかるかわかりません。CPUやメモリーを強化してれば何とかなるかもしれませんけど…ブルーレイレコーダーのHDDに取り込んで、DVD-Video規格に変換ダビングした方が早いと思います。或いは、付属の赤白黄色又はS端子ケーブルで、DVDレコーダーにアナログダビングしても可能です。
4693日前view175
全般
146
Views
質問者が納得パナソニックのブルレイレコーダーの購入をお勧めします。パナソニックのブルーレイレコーダーはUSBとSDカートの両方からもダビングできます。内蔵メモリー (32GB)はUSBコードでレコーダーと繋いで、SDカードは、SDカード端子に差し込むだけで、ダビングモードに入ります。他社のブルーレイレコーダーはUSBからの取り込みだけになります。ほとんどの機種に両方搭載されています。三菱のブルーレイもパナソニック製ですので、両方の機能搭載されています。価格も少し安いです。http://kakaku.com/item/K
4697日前view146

取扱説明書・マニュアル

1838view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../hdc_tm300_r1.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A