Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
183
view
全般

docomoギャラクシーネクサスを持っているのに、iphone4sを...

docomoギャラクシーネクサスを持っているのに、iphone4sを衝動買いしてしまいました。 私docomoギャラクシーネクサス、夫imode携帯を使用していました。本日、出かけていたらauのキャンペーンをやっていて、夫はMNPで、私は新規でiphone4sを購入してしまいました。(夫も私も2年利用で実質0円+キャッシュバック6万円)
夫のimode携帯の支払や違約金・手続き関係で40000円ほど支払することにはなるのですが、2万円も得するし、夫との通話が多いから私もauと2台持ちすれば家族間で通話無料じゃない!!と思わず飛びついてしまいました。

しかし、今までの携帯からはもちろん、今まで使っていたdocomoのギャラクシーネクサスからでも使い勝手がかなり違っており、夫婦ともども設定だけで疲れ果ててしまいました。

現在、docomo2台(私+長男(学割契約)※ただし、私の実家のファミリーとなっていて母や妹との無料通話もあり)、au2台(夫+私)という状況です。

私のギャラクシーもまだ40000円ほど支払いが残っている(月割りで実質本体代はかかっていませんが)状況ですし、docomoの携帯番号に思い入れもあったりして、解約は避けたいです。

来月以降の携帯料金を下げるために、docomoのプランをタイプSSバリュー+パケ放題w(2100円から使用状況に応じて上がっていくプラン。上限5900円くらい)にはしました。
auのプランはauおすすめということで1-21時のau同士無料通話ができるタイプシンプル?とやらで基本通話は980円くらい+パケフラット?5400円くらいのものに入りました。

このような状況で携帯代金を抑えるためにはどのような使い方をしたらいいでしょうか?

私の今考えている状況は、au(夫との通話・ネット・gmail)、docomo(長男・実家との通話・spmodeメール、wi-fi使用でのネット)と考えています。
iphone4sに慣れれば、iphone4sが良くなるものでしょうか?docomoの本体自体の使い勝手はよかったのですが、ここ最近通信障害がひどく辟易していたこともあり、思わず深く考えず夫がimode+iphoneと考えていたところを夫をMNPさせ、私も購入してしまった状況です(TT)
おバカな私にぜひアドバイスください。
Yahoo!知恵袋 4322日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
一ヶ月後にも発売と噂されてるiフォン5は液晶大きく改善されるようですが
現行機は小さいので文字の読みにくさまでは慣れでもどうにもなりません。

そのauからdocomoのXiにMNPしてSIMカードだけ
使い慣れたネクサス(夫はiモード携帯)に差替えて使っても
Xiトーク24の基本料が月々サポートで0円利用でき
ドコモ相手なら誰にかけても通話料かかりません。

※ドコモにて無料でSIMサイズ変更が可能です。

私はiフォン4Sから先月ドコモにMNPして7万円分ポイント×三台分付与され
iフォンは4万円弱で売れたので違約金の何倍もの利益が出てますが
来月の施策の特典は減っていくかと思われます。
Yahoo!知恵袋 4322日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
48
Views
質問者が納得一ヶ月後にも発売と噂されてるiフォン5は液晶大きく改善されるようですが 現行機は小さいので文字の読みにくさまでは慣れでもどうにもなりません。 そのauからdocomoのXiにMNPしてSIMカードだけ 使い慣れたネクサス(夫はiモード携帯)に差替えて使っても Xiトーク24の基本料が月々サポートで0円利用でき ドコモ相手なら誰にかけても通話料かかりません。 ※ドコモにて無料でSIMサイズ変更が可能です。 私はiフォン4Sから先月ドコモにMNPして7万円分ポイント×三台分付与され iフォンは4万円弱で売...
4322日前view48
全般
29
Views
質問者が納得SBとウィルコムと2台持ちにしたらいいと思う。 SB:980円、相手がSBの通話、SMS利用 ウィルコム:2430円、相手がSB以外の時、Eメール 合計3410円で済みます。半額以下ですね。 ウェブを使わないなら、スマホは止めた方がいい。
4593日前view29
全般
39
Views
質問者が納得多分、操作できなくともAUで端末に繋げてデータ消去はできると思いますよ。 あと、楽なのは石で中の基盤ごと叩き割ってから回収ボックスでいいんじゃないでしょうか。 どうせ回収したあとに溶かして希少金属の回収するはずですから。
5428日前view39
全般
48
Views
質問者が納得いまだにW21Sを使ってる人が居たとは! ! ! ! ! 確かにあの機種は神ですね! ! 私の使ってきた歴代の機種でいろんな意味で1番だと思ってます! ! *もちろん良い意味で! ! でレスポンスはW21S⇒S001だと遅いと感じると思いますが今のau携帯の中ではトップクラスにレスポンスは良いです! ! 画質はカメラはExmor(画像処理エンジン)のおかげでかなりキレイに撮れるし画面が有機ELなんで普通の画像を見るときなどもかなりきれいですよ! ! 私は今のauの中だと1番良い携帯だと思ってます! ! 後...
5505日前view48
全般
79
Views
質問者が納得今は安心ケータイサポートの無料会員サービスで、負担額は5,250円までじゃないかと思うけど、一度、修理の見積もり額を出してもらったら? auショップに預ければ、メーカー修理の見積り額を無料で出してくれるし、見積り額がxxxx円以下なら確認無しでそのまま修理してというようなお願いもできるよ。 「+JOG」を搭載したW53Sという機種も出てるよ。参考まで。 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w53s/index.html
6051日前view79

取扱説明書・マニュアル

859view
http://www.au.kddi.com/.../w21s_torisetu.pdf
248 ページ9.21 MB
もっと見る

関連製品のQ&A