Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
99
view
全般

au携帯(sony w44s)でmp3やwavで保存した音楽やCDの...

au携帯(sony w44s)でmp3やwavで保存した音楽やCDの音源も聞きたいのですが、良い方法があったら教えてください。au携帯(sony w44s)でmp3やwavで保存した音楽やCDの音源も携帯電話に入れて聞きたいのですが、機種が古いせいかauのホームページで調べてみてもLISMO portでもau music portでも対応機種になっていません。sony w44sに音楽を入れて聞くのは無理なのでしょうか?使えるか分からないので携帯とUSBをつなぐケーブルもまだ買っていません。どなたか詳しい方、何か良い方法があったら教えてください、よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5421日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
公式サイトの対応機種は最新の機種のみ表示になっています全ての対応機種を表示するをクリックするとW44Sもでてきます本来、au music portはMP3非対応ですが「aMP MP3 Patch」を使うことでMP3に対応させることができますhttp://reiven0.hp.infoseek.co.jp/※MP3を直接携帯で聴ける訳ではありません。au music portで携帯用にファイルを変換する必要があります(au music portを使う以上、どちらにせよこの作業は必要ですが)※このパッチを使うと拡張子が.waveのファイルを使用できなくなります.wavは使えますので拡張子が.waveのファイルがある場合は.wavにリネームしてください
Yahoo!知恵袋 5415日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
53
Views
質問者が納得私も小6ですがスマケー(ソフトバンク)を持っています。 ですが今は学割という物(家族もソフトバンクだったら基本料がかからないサービス)があってそれほどお金はかかりませんよ^^ それに、インターネットにつながないなどの決まりを作ればやはりお金もかからないのではないのかと・・・。 私の友達にも結構ケータイ持っている子はいますよ^^ ブラスバンドや、ホッケーなどで地方に行く人たちが結構多いので、親が心配して持たせるというのは当然なのでは? これはソフトバンクの場合なので・・・・。 お金持ちかどうかは関係ないと...
4410日前view53
全般
67
Views
質問者が納得縦にも横にも開くデュアルオープンというタイプはS005が最後です。この機種より新しいものはありません。
4433日前view67
全般
80
Views
質問者が納得まずはおことわりしておかなければならないことは、私の環境がauの他社製ケータイ+ネット未接続のクラシックマッキントッシュのために自説の確認が出来ないということです。また、普段でしたらケータイで、その機種用のダウンロードマニュアルを確認するのですが、07年以前の取扱説明書はファイルが大き過ぎて閲覧することが出来なかったことも付け加えておきます。ですから、参考程度にしかならないと思います。W44Sのオペレーションシステムは他社と同様にREX OS+ KCPのようですから、外部メモリー内のフォルダ構成は他のauケ...
4620日前view80
全般
76
Views
質問者が納得EZ設定の「添付データ再生設定」を「再生しない」にすれば画像表示がなくなります。
4652日前view76
全般
81
Views
質問者が納得W44Sですかぁ!06年冬モデルの最高スペック機種ですね。モバイルシアタースタイルを採用して、BRAVIAの画質向上技術も合わせて搭載したワンセグ、デジタルラジオ対応などなど私の憧れの対象でした。結果的に、予算の都合で別の機種にしましたけれど。ただ、ウォークマン携帯を名乗っていたのは…確かW42Sですよね。サンクスチェンジキャンペーンで無料交換できる機種は、確かにワンセグはおろか、LISMO! MUSICすら未対応のものばかりで見劣りするのは間違いありません。しかし、民間企業にも関わらず無料交換の機種を用意...
4684日前view81

取扱説明書・マニュアル

1281view
http://www.au.kddi.com/.../w44s_torisetu.pdf
392 ページ26.26 MB
もっと見る

関連製品のQ&A