Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
253
view
全般

何度も修理に出しているのに、不良品を返してくるauに対しての苦痛と怒...

何度も修理に出しているのに、不良品を返してくるauに対しての苦痛と怒りです。

2011年
《11/26 機種変更》

《3日後から不具合》
→着信音が鳴らない
→カメラが撮れない

《12/7 修理に 出す》

《12/23 修理から返ってくる》

2012年
《1/8 再び不具合》
(前回と同じ症状)

《2/6 不具合悪化》
→データフォルダのデータが消えない

《2/7 再び修理に出す》

《2/17 修理内容の連絡が入る》
データフォルダの一部が破損していて、データの初期化が必要と言われる。

《2/23 一旦キャンセルし返ってくる》
1回目の検査では異常無しだったのに2回目の検査でデータが破損!?
全データ初期化する必要があるうえに、バックアップしたデータは初期化された端末には移動してはいけないと言われ、電話帳も赤外線ではなく全て手打ちするように言われた。

今までの機種変更前のデータ(思い出の写メや課金してダウンロードした着うたやアレンジ全て)も初期化された端末には移動禁止。

auショップの店員H♀から「購入して3ヶ月以内だから無料で新品交換が可能」と言われる。
新品交換でも結局データは戻してはいけないとのことで、やはり納得出来ず一旦保留にして客セン上席のKと話し合う。

数日で何時間も話し合い新品交換をすると保留にしていたauショップにデンワしたら間違った案内で3ヶ月以内の新品交換が対象外になるので出来ませんと言い返された。

Kが即ショップに確認して完全にショップの案内ミスと認めた。

別案で全損扱いで有料修理に出し、5000Pを寄与し実費無しでと提案され。

しばらく様子見した。

《4/9 更なる不具合》
→デコメの絵文字が入力出来ない。

《4/10 全損扱い修理に出す》

《5/1 修理から返ってくる》
ICチップも新品にして帰宅。

家に帰ってからケータイ見たら圏外…
ウェブも初期設定画面のままエラーだし着信も発信も不可…
旧端末に入れ替えてもエラー。

《5/2 再びショップへ》
W♂に対応され色々調べたら昨日S♀が発信テストせず、更に旧端末のロックを解除なしで、新品端末は壊れた端末が送られてきていた事も判明。

データ初期化されて3回目も修理に出し、買ってから5ヶ月と6日でそのうち53日も修理に出してるのに毎月端末の分割代金は請求。
ミスしたのはauなのに毎回交通費負担でショップに行かされる。

auに対して訴える事は出来ないでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4727日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
minashigooooooooさん

お気持ちお察しします。
内容的には難しいと思われますが
訴える事が出来るかどうか・・・と言う事でしたら
auカテではなく法律カテの方がいいと思いますよ。
それか弁護士に直接相談するか・・・
Yahoo!知恵袋 4713日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
86
Views
質問者が納得データーがやられる前に、auショップへ早めに行くことをおすすめします!
4302日前view86
全般
49
Views
質問者が納得まず極論。 この端末使い続けて7年とあるが、それは無い。誤認である。 W53Tの発売日は2007年6月14日だ。したがって発売日に買ったとしても約5年半しか経過してない。 auの回線利用年月数の間違いであるはずだ。請求書をみて確認しよう。 もしくはお客様サポートを開いて端末利用月数を確認しよう。 この上で回答。 まず、5年なので、保守部品としてはまだ保管期間である為、よほどひどくなければ 修理は可能。 ただしメーカー保証はとっくに切れている、またauプレミアメンバーズの割引修理対応も3年以内となってい...
4475日前view49
全般
44
Views
質問者が納得iPhoneではないです。 高画素・大画面・高音質でどれをとってもiPhoneは平均よりは上程度・・・って感じ。 あと使い勝手も納得いきません。 iPhoneでは、親指が画面上を縦横無尽に横切ります。 Android機は、画面下のボタンで操作可能なことが、iPhoneでは画面の左上のボタンだったりします。 と、iPhoneの話はこのへんにしといて・・・ オススメはベタで申し訳ないのですが HTC J butterfly optimus G とかではないですかね。 冬モデルの紹介動画添付します。 「この機...
4529日前view44
全般
50
Views
質問者が納得minashigooooooooさん お気持ちお察しします。 内容的には難しいと思われますが 訴える事が出来るかどうか・・・と言う事でしたら auカテではなく法律カテの方がいいと思いますよ。 それか弁護士に直接相談するか・・・
4727日前view50
全般
62
Views
質問者が納得紛失によるサポートを受けるなら、警察に紛失届けも出さないとね。
4730日前view62

取扱説明書・マニュアル

1131view
http://www.au.kddi.com/.../w53s_torisetsu.pdf
375 ページ24.51 MB
もっと見る

関連製品のQ&A