Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
194
view
全般

今日4GBのマイクロSDを購入しました。携帯にSDを入れ、携帯の画面...

今日4GBのマイクロSDを購入しました。携帯にSDを入れ、携帯の画面にSDのマークが表示されているのも確認し使おうとメニューから開こうとすると、「SDを入れ直して下さい」と出ます。また、取り出そうと思い爪で軽く押してもSDが出てきません。しっかりとうまってしまい出てきません。SD事態に説明書はなく、SDカードアダプタ付属携帯電話.MP3.デジタルカメラデジタルビデオと書いてあります。●SDHC対応機器でご使用になれます。と書いてあります。SDHCとは何ですか?私が誤ったのかSDに問題があるのか知りたいので、高校生に分かるような文で説明出来る方お願い致します…。ちなみに私が使用している携帯はauのW61Kです。マイクロが入っていたパッケージにはKINGMAXと上に書いてあるものです。よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5266日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず先にはっきり言いますがW61KでmicroSDHCは使えません…W61Kが対応しているのはmicroSDなのでその上位機種であるmicroSDHCは未対応です…microSDHCとmicroSDの違いは簡単に言えば容量です! !256MBや512MB・1~2GBまでのSDカードがmicroSDです! !そして4GB~32GB間でがmicroSDHCとなっています! !microSDHCとmicroSDは形は同じですが中身がまったく違うのでmicroSD対応機種でmicroSDHCカードは使えません…逆にmicroSDHC対応機種でmicroSDは使えますが…なのでそのmicroSDHCは今度機種変更したときに使う物として取っといて新たにmicroSDを買ってください! !パッケージにmicroSD(2GB)と書いてある物を買ってくださいね! !
Yahoo!知恵袋 5251日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
67
Views
質問者が納得電池を使いきってください。電源が切れる警告が出るくらいまでがベストです。そして、再充電するときは満タンまで充電してください。だいたい3時間くらいがベストです。これなら、電池は長くもちますし、電池の寿命も長くなります。しかし、4年も使っていればただの経年劣化です。電池替えるか、携帯自体を機種変更しましょう。
4549日前view67
全般
68
Views
質問者が納得設定→プライバシー→リセット→学習情報リセット上記でリセット出来ると思います
4573日前view68
全般
127
Views
質問者が納得☆auシムカードの『ズレ』の可能性が高いです(^_^;)①電源を切って→バッテリーを外す②シムカードを一度抜いて挿し直す③バッテリーを付けて、電源を入れる これで、大抵直るよ!(b^ー°)
4628日前view127
全般
59
Views
質問者が納得効果を加える前の「元のデータ」を消去してしまわれたのでしょうか?残念ながら、一度加工してから記録し直された画像データを元に戻すことは出来ません。何故なら、加工後のデータにとって、元のデータとはその加工後のデータそのものだからです。
4666日前view59
全般
78
Views
質問者が納得残念ながら著作権のあるデータの移行はできません・・。
4759日前view78

取扱説明書・マニュアル

837view
http://www.au.kddi.com/.../w61k_torisetsu.pdf
325 ページ18.21 MB
もっと見る

関連製品のQ&A