Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
85
view
全般

auの機種、東芝製・ハイエンドについて・・・・ソフトバンクからauに...

auの機種、東芝製・ハイエンドについて・・・・ソフトバンクからauに乗り換えます(ドコモは都合でメリットが無いので使いません)今、買おうかなと思っているのはw56Tなのですが・・・この知恵袋で見るとハイエンドで不具合が発生しているとか東芝は電池の消耗が早いとかありました。①実際に使われたことのある方、使い勝手はいかがでしょうか?↑の通りだと思われますか?またw61Tも(はじめに欲しいと思った機種です)検討中なのですが②だいぶん前から「近日発売」とあるのにいっこうに発売にならないのはやはり何か不具合があると考えられますか?東芝にこだわるのはワンセグなら「レグザ」にしたいと思っているからです。③もし東芝でなければ他におすすめのメーカーはありますか?機能もそうですがデザインも重視したいのでスマート、スリム、スライドではなく、カラーはホワイトか薄いピンク、イルミネーション搭載を考えています。(↑w61Tがぴったりなのです・・・)長ったらしい文章になってしまい恐縮ですがどなたか回答いただければと思います。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6087日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
①東芝の電池持ちの悪さは有名で、この機種も悪いです。許容レベルではありますが。不具合は個体差が大きいです。もし不具合があっても新品交換してもらえば問題なく使えると思います。②十分考えられます。当初は3月上旬発売予定でしたから…。③三洋、カシオ日立をおすすめします。ただW54SA、W61SAはW56Tと同じチップも使用しているため、やめた方が良いと思います。W62SA、W61CA、W53H、W61Hが安定していると思います。誤解されている方がいらっしゃるようなので、一言書かせていただきます。私は仕事の関係で3キャリア契約していますが、ソフトバンクの通話状態は話になりません。(東京23区内)au、ドコモで正常に通話できる場所でソフトバンクは圏外です。(特に屋内)。仕事上多くのビルに入りますが、ほとんどのビルで圏外となるので、ドコモの携帯をいつも引っ張り出しています。現在でもauの電波が3キャリア中一番良いと感じています。なお基地局数が少ないのは、auが800MHz、2GHz帯を保有しているのに対し、ソフトバンクはほぼ2GHz帯のみを保有しているためです。2GHz帯は電波が不安定なため、大量の基地局が必要となります。
Yahoo!知恵袋 6084日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
111
Views
質問者が納得kamehiko_yukiさん 使いやすさは人それぞれなので 回答が出来ませんが W61Tは通信速度が遅い訳ではなく 端末の処理速度が遅いんです。 通信速度自体はどの端末も同じです。 最近の物はWIN HIGH SPEEDにも対応しています。 ガラケーでスナドラを搭載しているものなら サクサク動きますよ。 ちなみに夏モデルだとK011 去年の秋冬モデルだと F001とURBANO AFFARE が スナドラを搭載しています。
4573日前view111
全般
142
Views
質問者が納得いやそれは携帯ショップに持っていくかNoを思い出すしかないでしょう 仕事で使うのかもしれませんが仕方ないと思います
4598日前view142
全般
78
Views
質問者が納得それならドコモでしょう。 質問者さんが着信音にこだわる幅が解らないので、微妙な気もします。 でも、着信音だけにこだわると他の事で失敗するかも知れないです。 目先にとらわれず幅広く見た方が良いと思いますよ。
4622日前view78
全般
112
Views
質問者が納得追記します。 そうですが なぜ、プランFシンプルにこだわるのですか? 25歳以下なら プランSSシンプル 980円 ISフラット2年間4410円 IS NET 315円 安心ケータイサポートプラス 399円 の方が、計6104円で、850円安くなると思いますが? なお、ユニバーサルサービス+5円 -20円WEB de 請求書もありますが _________________ auからau機種変ですよね? 誰でも割 + 家族割は継続されます。 なぜプランEシンプル 780円に変更されるのですか...
4641日前view112
全般
69
Views
質問者が納得HIDというプロファイルに対応していなければBluetoothキーボードは使えませんよ 補足 両方の対応が必須です。 というよりも、キーボードはHIDで通信しようとするので、それを受ける携帯側が対応してないとだめです。 ガラケーではごく一部しかHIDに対応してません。
4670日前view69

取扱説明書・マニュアル

1032view
http://www.toshiba.co.jp/.../W61TInstallManual.pdf
18 ページ1.41 MB
もっと見る

関連製品のQ&A