Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
132
view
全般

Advanced/W-ZERO3 [es]:を使っている人 Adva...

Advanced/W-ZERO3 [es]:を使っている人 Advanced/W-ZERO3 [es]:を使っている人に質問です。

そろそろ機種変更しようかと考えています。
今はWX310SAで特に不満はありません(多少バグはありますが程度が良い機体にあたったので)。

カタログスペックに関してはよくわかっています。
フリーのソフトを入れたら色々と改善されることはわかっています。
料金プランや別売りオプションに関してもよくわかっています。
ファンサイトの意見もひととおり目を通しています。


しかし、店頭で触ったところ非常に違和感を感じました。インターフェースがダメなのです。
2キーによくあたるしクルクルもイマイチ感度が・・・。
誤操作の誘発は多いし、時々半角全角の表示が入れ替わることがある。
店頭で数分触ってこのくらいですから。
買おうと思って行ったのに店頭で思いとどまってしまいました。

これは「慣れればなんとかなるもの」なのか?慣れても違和感があるものなのか?
実際に使っている人に、素直な感想を聞きたいと思います。

・ここがよい
・ここがダメ
・慣れで解決できることとできないこと
・慣れるまでこのくらい掛かる
・ここは問題だがこうすればマシになる
・これは物理的に構造がおかしい
・ちなみに前に使っていた機種は?
・ぶっちゃけどのくらい満足しているか?

偏りがちな意見ではなく、率直なズバッと本音が聞きたいです。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6062日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
以前使っていた機種はN902iです。

クルクルに慣れるのに1日もかかりません。もはやクルクルなしでは
生きていられません。他の携帯でも思わずボタンを撫でてしまう
くらいです。但し、ご指摘の誤操作防止にXcrawlExというフリーソフト
が必須です。
Adesでハードウェアにダメな部分はありません。むしろ同系列の
WindowsMobile機の中では突出してよくできていると思います。

Adesのダメさどうしようも無さは、すなわちWindowsMobileのダメさです。
まずアラームが鳴らない!!いまどき目覚ましにも使えない
携帯電話があるだろうか?!どんなタスクを無視してでもアラーム
だけは鳴るべきだと思います。

Today(トップ)に予定表を表示させる場合、常に未来を表示して
ほしいのに、過去の予定を表示しつづけることは日常茶飯事。

WMには悪しきフォーカスという概念があるので、ポップアップや
常駐ソフトにフォーカスをとられると、表面に見えているはずの
アプリにキー入力が全く渡らなくなることがあります。
タップすりゃなおりますが、Operaブラウザで頻繁におきるの
で大変不便です。

シャープの電話アプリも酷いものです。マナーモードが効かない
ことがあるくらいは序の口。
許せなかったのは、ブラウザをたちあげてちょうどダイヤルアップ
接続した直後に着信が来たとき。一応ベルは鳴るのです。
しかし画面は番号表示画面に切り替わりません。
焦って終話ボタンを押したら切れたのですが、かけなおそうと
思ったら着信履歴に何も残っていませんでした!(怒)
これ、たまたまよく知った友人の電話だから良かったけど、
着信履歴が残らない電話・・・・普通は回収モンじゃないすか。

あと、やはり1週間に1回はソフトリセットしてますね。
なーんか挙動がおかしくなったり固まったり・・・・・
フリーソフトいれてるからだと信者は言いますが、
OKボタンを押してアプリを終了した気になっていると、
バックグランドにアプリが溜まって行くWMの仕様が
根本的に狂ってると思いますよ。

以上、本当になんとかしてほしい問題を列挙してみました。

とにかくソフトの安定性だけは携帯電話並みにしてくれない
ですかねえ・・・NAVITIMEとかGoogle Mapとか入れてる
暇があったら電話アプリ作り直してください>シャープ。
Yahoo!知恵袋 6059日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得ウィルコム用の着メロサイトのリンク集です。 携帯と違って競争相手のいないPHSですからね。 http://p.tl/1dGI
4634日前view79
全般
88
Views
質問者が納得説明書(P36)を見ると、音声メモはSDカードには保存出来ないようです。 保存できるのは、1件当たり30秒で、音声メモ・伝言メモ・安全運転モードと合わせて3件までです。 話は変わりますが、ウィルコムプラザ限定で、今月末まで期間限定でWX341KPが実質0円になったようです。 機種変更はどうなのかまでは知りませんが、電話でお近くのウィルコムプラザへ確認する価値はありそうですよ。 【ANOTHER WILLCOM NEWS】欄の文頭をご覧ください。 http://s.w-news.jp/
4786日前view88
全般
78
Views
質問者が納得間違いありません ただ、定額プランから定額プランSへの変更は、どちらも年間契約なので更新月でなくとも手数料はかかりません ちなみに逆の場合は、手数料がかかります 実際、機種変更時にウィルコムに確認し、無料で変更しました
4801日前view78
全般
72
Views
質問者が納得最寄りの基地局は500メートルギリギリに2箇所くらい。 木造2階建ての一軒家です。 屋外では特に問題は無いけれど、屋内(特に1階)では圏外が多い。 2階の基地局方向の窓にホームアンテナを置くことで対応してます。
4809日前view72
全般
80
Views
質問者が納得解約しても契約上の手続きが終了するだけで、端末のデーターが消える事は有りません。
4803日前view80

取扱説明書・マニュアル

861view
http://www.kyocera.co.jp/.../wx310sa.pdf
358 ページ4.15 MB
もっと見る