Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
165
view
全般

WILLCOMの充電が出来ないのですが… 携帯に問題があるのか充電...

WILLCOMの充電が出来ないのですが…

携帯に問題があるのか充電器に問題があるのか全く分かりません。

誰、WILLCOMに詳しい人教えて下さい。

使ってるWILLCOMは京セラのWX330Kです。

後、もし修理出すとしたらどの費用はぐらいかかるか教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 5452日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、本体の後ろ側のフタを外し、電池パックを抜く。

再度、電池パックを入れなおし、フタをしめる。

充電器に置く。

10~15分、放置する。

ランプがつけば、暫くすると電源を入れることができ、
通常通り使っていただけます。

放電と言う症状(電波の悪いところなどに長時間いた場合などに、
本体が一生懸命電波を受信しようと一気に電池を使いきってしまう現象)であれば、
上記の手順で改善されます。
但し、それで改善されない場合は故障の可能性がありますので
お近くのWILLCOMに充電器と本体を持っていくといいと思います^^

修理費用については、全てメーカー判断だったと思います。
また2年契約をしていることが条件になりますが
内部基盤に故障や破損・水没・外部的にも水没などがなければ
手数料の2100円で直ってきますよ。
但し内部基盤の故障や破損・水没、外部的にも水没などがあれば
高額な金額となりますが
取りあえず修理に出して、金額がわかり次第、修理をするかどうか決めることも出来るので
とにかく1度、お店でご相談頂くのが一番いいと思います☆
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
93
Views
質問者が納得WILLCOMは携帯電話ではありませんし、学割は存在しません。
4489日前view93
全般
73
Views
質問者が納得残念ですが・・・ willcomに学割プランはありません。 ですが今はドン引きキャンペーンで基本料金が980円になりますよー。
4489日前view73
全般
79
Views
質問者が納得HONEY BEEシリーズは基本的に音声通話とメールを前提にした機種ですので性能を求めるのは間違っていると思います。WX330Kの後継機種だとWX340K、WX01Kになるでしょうが、WX340K以降の機種はFLASHに対応し、おサイフケータイにも対応しています。ワンセグや防水機能はありませんが・・・。いずれにせよ機種の性能は1番新しいWX01Kでも3世代前の携帯電話と同等なので過度な期待はしないほうがいいですよ。 WX330Kでも現役で使えますし、違いと言えば画面の大きさと解像度、カメラの画素数程度です...
4632日前view79
全般
64
Views
質問者が納得そもそも、ウィルコムはPHSであり、携帯電話ではありませんので、出来ない事をねだられて無理です。 そのために、多くは、携帯電話との二台持ちにしています。
4646日前view64
全般
175
Views
質問者が納得バックアップとって初期化してみるしかないかも…。それでダメなら修理ですね。
4674日前view175

取扱説明書・マニュアル

1088view
http://www.kyocera.co.jp/.../manual.pdf
244 ページ10.22 MB
もっと見る

関連製品のQ&A