Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
66
view
全般

2マウント体制とはいかがなものなの?現在オリンパスE-510を使用し...

2マウント体制とはいかがなものなの?現在オリンパスE-510を使用しています。レンズは 12-60mm・14-42mm・40-150mm・35mm・70-300mmです。(全純正)そろそろ機種変しようと思っているのですが、予算が5・6万円で考えています。そこで、3パターンの案を考えました。パターン1:E-620 WKIT購入 レンズ売却(見積1.5万) 実質4.5万円パターン2:ニコンD5000 WKIT購入 レンズ売却(見積2万) 18-105mm購入 +シグマ 10-20mm f4-5.6購入 そしてオリンパス12-60mm・14-42mm・40-150mm 売却(見積7万円) で 実質 5万円パターン3:ニコンD90 18-105KIT購入 +シグマ 10-20mm f4-5.6購入 そしてオリンパス12-60mm・14-42mm・40-150mm 売却(見積7万円) で 実質 6万円です。 ニコンはD5000・D90どちらでもいいのですが、 D5000には18-105KITが無いので。。。まぁ。パターン2・3は オリ・ニコ それぞれの長所を生かせてるかと。ココまで来てですが、そもそも2マウント体制にする必要はあるでしょうか?ニコン購入計画は、正直安心求めてるだけだと思います。オリが嫌なのではありません。一様レンズが揃ってますからね。2マウント体制にすると フィルター・バッテリーはいいとして、 ストロボ・リモコン(微速度撮影するので) などその他で結構お金かかりそうですし・・・。持ち歩くときの身軽さも考えたいですね。(今でも本体+レンズ4本+その他アクセサリで結構頑張ってるつもりです。)いかがと思いますか?ちなみに家にSONYα100KIT ・CANON EOSX2 WKIT+タムロン18-270mmもありますがCANONは使用者が別です。ある意味ニコン買うとマヂで無駄な気もします。でも、ニコンのふんわりした色合いは好きです。ネガキャン無しで回答いただけたらと思います。読んでて腹立つので。それではお願いします!
Yahoo!知恵袋 5044日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
回答いたしますまず今のOLYMPUSの一眼レフで決定的に撮れないモノがあるのでしょうか?それなら仕方がありませんが、そうでなければ一般の人が2マウント体制で撮影するのは機材は嵩張るし、お金は掛かるしあまりオススメできません。もちろん趣味の世界なので質問者様がお好きなようにすれば良いのですがむしろ全面的にNikonなどに乗り換えた方が良いとおもいますよプロでも2マウントでシステムを構築している人は一握りですNikonやキャノンの場合は撮影対象によって望遠側のAPS-C、広角のフルサイズと使い分ける人はいるので、そういった使い方の方が有意義だと思います。>ニコンのふんわりした色合いは好きです。これは幻想ですよ、カメラ内のピクチャーコントロールでハイコントラストにもビビットにも、ニュートラルも自由自在ですし、PCでの後処理でいくらでも調整可能です。これは各社にも共通していますので機種による違いは皆無とは言いませんが重箱の隅をつつくような議論です。一昔はオリンパスブルーなどと言われましたが、撮りっぱなしで比較しても少なくとも私には大きな違いは感じられません。>ネガキャン無しで回答いただけたらと思います。読んでて腹立つので。ネガティブキャンペーン?それともネガのスキャニングの事ですか?デジタル一眼レフのカテなので無いとは思いますが、こういう書き方は人を不愉快にします本来は自分で考え判断すべき事をネットで気軽に回答を求める立場なのですから謙虚なのが何より大事かと思いますよ。ちなみに機材の選定を自己で完結できないレベルはまだ初心者であると言えますので、一度全て白紙に戻して自分にとって本当に必要なものは何なのかを熟慮されると良いと思いますよ。お金を出し、カメラを使うのはあくまで質問者様なので、最後にはご自身の判断でお好きな組み合わせを選定されて下さい、他人の意見は所詮他人の考えでしかありません、質問者様の撮影対象を100%理解している訳ではありませんからね。まとめると、月並み回答ですが、単一マウントでレンズを含めた周辺機材を充実させた方が有意義ですし、サブカメラにしても同一メーカーにした方が操作性が同じで迷うことが無いですし、荷物も少なく済むなど色々メリットがあります参考になれば幸いです【追記】>「吐き出す絵が好き」と言いますが誰の言葉かは分かりませんが、これは恐らく一般的に解釈すると自分所有カメラの、あるいはある特定のカメラで作り出される画像が好きという事でしょうそれもそのはず、自分のカメラには愛着があるでしょう?また所有していなくても憧れのカメラの画像を見れば良くみえるでしょう?つまり公平な視点で見ようとしても自然と良いところしか見えず美化されるのです特別な容姿でもないのに自分の子供や孫が可愛く見えるのと似ています。もちろん各社の撮像素子や画像処理エンジンにはそれぞれの設計思想が反映されているので全く同じ描写にはならないのですが例えば明らかに違うと評されるSIGMAのフォビオンセンサーでさえ撮り比べてその違いが分かる程度です、他人が撮った写真を100%の確率でこれはオリだ、これはSIGMAだNikonだのと同定できる人など居ないのです「幻想」と表現したのは先述した個人の思い込みの問題です使ってみた感想や個人の思想は人それぞれですが実際は「言う程変わらない」というのが真実というのが少なくとも色々な機種を扱ってきた私個人の感想です。ふんわりとした感じを出したいのならソフトフォーカスレンズやソフトンAorBを使えば良いですし、パソコンでのレタッチでも酷似した効果を後処理で持たせるのは可能なのです。デジタル画像はリバーサルのように撮りっぱなしではなく撮影後のRAW現像やモニタのキャリブレーションなどトータルな作業で完結するものなのでこの効果を出したいならCanon、あれならSONYなどと固定された描写が各社で決まっていたらこれほど楽なことはありませんし、逆に言えばこれほど使えないものもありません。ニュートラルで様々な方向への拡張性があることが「写真」を趣味や仕事とする上で重要なのですよたとえ個人の思い込みであってもカメラと言うものは肌に密着した道具なのですからそう言う気持ちを持つことも「写欲」には必要でしょう?是非ご自分で気に入ったカメラを使われるのが一番重要ではないでしょうか?参考までに、下記URLは素人さんが色々なカメラ・レンズで撮った写真の掲示板です。(お好きなレンズの焦点距離をクリックして下さい)この中で50%くらいの確率でNikonで撮った写真が見分けられるか試してみては如何でしょう?まぁNikonとCanonはシェアが多いですから全部選んでも50%くらいの確率になるかもしれませんが...参考になると思いまヨhttp://photoxp.daifukuya.com/index/lens/
Yahoo!知恵袋 5041日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得撮影する被写体や場面、状況によって設定は変わると思います。 その場面に応じて設定を変えられる、撮りたい写真に合わせたレンズに交換出来るのが一眼レフカメラの良いところでは無いでしょうか? まだ有るかな…学研から出ていた ハンディ版 デジタル一眼レフ入門 という本で基本を勉強しました(つもり?) その本での使用機種がCanonのX3とNikonのD5000でした。 中古本やネットで探せるなら読んでみてはどうでしょうか。
3678日前view73
全般
55
Views
質問者が納得はて? 絞り優先で、F5.6ってそれほど明るくないですね。 シャッター速度が遅くなって当然かな。もう少し、明るいレンズにすれば良いでしょう。 シャッター速度優先にして暗いところを写せば、光量が少ないのですから、暗い画像になります。手持ちは無理、三脚とリモコンが必要ですね。でも、他の方々の迷惑になります。 D5000にレンズは何をお使いでしょうか。 暗いところ(部屋の中)で写そうとすれば、設定を戻しても、かなりシャッター速度は遅いですよ。昼光の中で試してください。カメラが壊れているとは思えません。
3620日前view55
全般
66
Views
質問者が納得説明書を…と言ってもしつこいので取りあえず教えておきます。 絞りはモードがAかMの時だけ設定ができます。Aの時はコマンドダイヤル(背面の右上にある歯車のようなもの)を回すだけで設定できます。Mの場合はシャッターボタンの隣にある+と-のマークのボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと設定できます。 でも一度、説明書は読んだ方がいいですよ。中古ならNikonのホームページで説明書をダウンロードして下さい。
3622日前view66
全般
74
Views
質問者が納得山を登ろうとするならばできるだけコンパクトなセットが良いと思いますが、この場合、28mmでMFというのは、登山中にサッといろいろな物を撮っていく組み合わせとして、初心者には使いづらいだろうなと思います また焦点距離も、花を撮るにも、人物を撮るにも、ちょっと中途半端な感じがします (アップめがいろんな意味できつくなるというかかな) 単焦点が一番いいかどうかは、個人の好みもあるのです 個人の好みの中には、何をどう撮るのかという個人ごと違う撮影スタイルの問題も含まれてきます D5000など撮像素子APS-Cサイ...
3643日前view74
全般
55
Views
質問者が納得取扱説明書を熟読すれば解決すると思います。 読んだ上での質問ですか?
3651日前view55

取扱説明書・マニュアル

3994view
http://www.nikon-image.com/.../D5000QSG_NT(10)01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A