Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
319
view
全般

PENTAX-KXかニコンD5000か!?一眼レフカメラを買おうと思...

PENTAX-KXかニコンD5000か!?一眼レフカメラを買おうと思って調べていますが、初心者なので迷っています。今までは、コンデジ(ルミックスDMC-TZ3)とフィルムカメラ(ミノルタαシリーズ+シグマのレンズ28~300mm)を使っていました。旅行に行ったときに使うのをメインにしているので、重たいフィルム一眼カメラは使わないようになり、デジタル一眼を買おうか迷った挙句、軽量のコンデジでズーム10倍というのに惹かれてルミックスを購入しました。でも、背景をぼかしたり、写真を楽しむというよりは、ただ撮り貯めるという感じなのでやはり一眼レフを購入しようと思っています。そこで候補は、PENTAX-KXかニコンD5000。今後も旅行先で撮るのがメインなのですが、小さい子供の写真も撮る予定です。カメラ屋さんで聞いた話だと、フィルムカメラで使っていたシグマのレンズを取り付けられるという事なので、ズームキットにする必要はないのかな?とも思いますが、実際シグマのレンズは10年ほど前に買ったし凄く重いです。今のレンズの方が軽量なら、レンズキットを買った方がいいでしょうか?(ペンタックスも、ニコンもレンズセットが出ていますよね?)ペンタックスの場合、追加代金を出せば自分でオリジナルの一台が作れるという事ですが、パット見は、カラーだとちゃちい感じに見えました(^o^;)白が人気のようですが、汚れや傷などが目立ったりしますか?やっぱり無難に黒が良いのかどうかも悩むところです…キャノンはそろそろ新しい機種が出るという事をお店の人は言ってましたが、ペンタックスにもその予定があるのでしょうか?バッテリーが電池というのもどうなのでしょうか?使い勝手が悪かったりしませんか?初心者向けで軽量、色んなシーンに使える一眼レフカメラが見つかればと思っています。詳しい方がいらっしゃったらご意見お願いします!
Yahoo!知恵袋 5237日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、αで使ってたレンズはニコンやペンタックスでは使えないのでご注意を。αで使ってたレンズをそのまま使うのであればソニーαシリーズからの選択になります。写る範囲(画角)もフィルムカメラより狭い範囲(28-300mmだと42-450mm相当)になるので少し使いにくく感じるかもしれません。ペンタックスk-xかニコンD5000かですがどちらもそれぞれ特徴が有り得意な被写体、苦手な被写体が有ります。旅行先の風景などならk-xの方が色彩が豊かで記憶に残った色に近い写真が撮りやすいですし室内の暗い状況でも高感度撮影とボディ内手ぶて補正のお陰で失敗が少ないと思います。屋外で動き回るお子さんならD5000のAF性能が生きてきまし可動式の液晶は撮影アングルの自由度が高く子供目線の写真も撮りやすいですね。手軽に使いたいならそれぞれレンズキットを選べばある程度の範囲の写真はカバーできます。お子さんの幼稚園や小学校の行事などは望遠レンズが必要なのでダブルズームキットにするか別途、必要になってから望遠ズームを購入されても良いですね。望遠レンズで注意しなければいけないのは室内行事だと明るさが足りなくて写りにくくなるので満足できる写真を撮る為には明るい高価な望遠レンズが必要になってしまいます。70-200F2.8などの明るいレンズだと7,8万はしてしまいます。高感度性能が良いk-xならギリギリ廉価版の望遠ズームでも何とかなるかも知れませんがD5000では難しいと思います。(高感度にすると写真がザラザラした感じになりやすく綺麗さは低感度より落ちてしまいます)長い目で見て学校行事も撮影する事を考えると高感度と手ブレ補正内蔵のk-xの方が活躍する可能性は高いですね。電池ですが専用充電池の方が軽く性能も高いですが使い方次第では劣化もしやすく沢山写真を撮る為には高い予備の電池が必要になります。リチウムイオン充電池は過放電に弱く満充電で長時間放置するのも良くないので完全に消耗する前に充電し満充電になったら適度に使って充電量を減らしてから保存してやる方が長持ちします。常に使ってるなら良いのですがたまにしか使わない時は電池残量を確認してインジケーターが点灯するようなら追加充電を少ししておき沢山写真を撮る前に満充電にする方が良いですよ。k-xで使う一般的な充電池(エネループなどはそういった面倒が少ない代わりに電池の持ちは少し劣ってますが予備の電池も一般的なエネループが使えるので長い目で見るとコストも安く出来ます。カメラ自体が軽めなのでエネループでもそんなに重くは感じないと思いますよ。4本バラバラなのを交換するので少し手間が掛かりますが慣れれば問題なく出来るようになりますしね。」ちなみにエネループなどは完全に使い切ってから交換する方が寿命が延ばせます。ボディカラーが白だと使ってるうちにそれなりに汚れてきますが薄めた中性洗剤などを少し付けてカメラが濡れないように気を付けて拭けば綺麗に出来ますよ。普段から使った後に乾拭きしてれば汚れ自体もそんなに付きませんしね。まずはカメラを持ち比べてみて手に馴染むかどうか、写りはネット上に沢山作例が出てるのでそういうもので確認すると良いですよ。追加です。αで使ってたのと同じ位の画角(写る範囲)のズームなら18-200mmクラスになってやっぱり大きくて重くなってしまいます。写り重視と言うよりは記録+レンズ交換の手間を省く意味合いが強いレンズですね。レンズキットの標準ズームは18-50mm前後で35mm換算だと27-75mm相当です。大きさも手頃でズーム倍率は低めですが無理の無い設計でまずまずの描写のレンズが多いですね。さらに描写力を求めるなら18mm前後~50mm前後でF値が2.8クラスのズームが表現力を高められます。でも、レンズキットの標準ズームよりは大きく重いので持ち運びに関しては18-200ズームとどっこいどっこいですね。軽量コンパクトと描写力を両立させるなら単焦点レンズが良いですがズームが効かないので自分が良く使う焦点距離を理解して購入する必要が有ります。ペンタックスならsmc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited(3万チョット)というパンケーキレンズが有るのでこれが一番コンパクトで描写力もまずまず。屋外でお子さんを撮るのにも適度な焦点距離だと思いますよ。他にもコンパクトな単焦点はsmc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited(4万チョット)smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited(4万チョット)などが有るので好みの焦点距離を選ぶと良いですよ。これらのレンズは3つまとめて持って出かけても荷物が少なくなりますしね。ニコンは残念ながらD5000で使えるパンケーキレンズは無いですね。k-xなどはレンズキットしか発売形態が無いので標準ズームは嫌でも付いてきますが・・・標準ズーム+単焦点を用途に合わせて使い分ける形が良いんじゃないでしょうか。
Yahoo!知恵袋 5222日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得撮影する被写体や場面、状況によって設定は変わると思います。 その場面に応じて設定を変えられる、撮りたい写真に合わせたレンズに交換出来るのが一眼レフカメラの良いところでは無いでしょうか? まだ有るかな…学研から出ていた ハンディ版 デジタル一眼レフ入門 という本で基本を勉強しました(つもり?) その本での使用機種がCanonのX3とNikonのD5000でした。 中古本やネットで探せるなら読んでみてはどうでしょうか。
3677日前view73
全般
55
Views
質問者が納得はて? 絞り優先で、F5.6ってそれほど明るくないですね。 シャッター速度が遅くなって当然かな。もう少し、明るいレンズにすれば良いでしょう。 シャッター速度優先にして暗いところを写せば、光量が少ないのですから、暗い画像になります。手持ちは無理、三脚とリモコンが必要ですね。でも、他の方々の迷惑になります。 D5000にレンズは何をお使いでしょうか。 暗いところ(部屋の中)で写そうとすれば、設定を戻しても、かなりシャッター速度は遅いですよ。昼光の中で試してください。カメラが壊れているとは思えません。
3619日前view55
全般
66
Views
質問者が納得説明書を…と言ってもしつこいので取りあえず教えておきます。 絞りはモードがAかMの時だけ設定ができます。Aの時はコマンドダイヤル(背面の右上にある歯車のようなもの)を回すだけで設定できます。Mの場合はシャッターボタンの隣にある+と-のマークのボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと設定できます。 でも一度、説明書は読んだ方がいいですよ。中古ならNikonのホームページで説明書をダウンロードして下さい。
3621日前view66
全般
74
Views
質問者が納得山を登ろうとするならばできるだけコンパクトなセットが良いと思いますが、この場合、28mmでMFというのは、登山中にサッといろいろな物を撮っていく組み合わせとして、初心者には使いづらいだろうなと思います また焦点距離も、花を撮るにも、人物を撮るにも、ちょっと中途半端な感じがします (アップめがいろんな意味できつくなるというかかな) 単焦点が一番いいかどうかは、個人の好みもあるのです 個人の好みの中には、何をどう撮るのかという個人ごと違う撮影スタイルの問題も含まれてきます D5000など撮像素子APS-Cサイ...
3642日前view74
全般
55
Views
質問者が納得取扱説明書を熟読すれば解決すると思います。 読んだ上での質問ですか?
3650日前view55

取扱説明書・マニュアル

3994view
http://www.nikon-image.com/.../D5000QSG_NT(10)01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A