Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
65
view
全般

ウィルコム Advanced/W-ZERO3[es] について 私は...

ウィルコム Advanced/W-ZERO3[es] について 私は Advanced/W-ZERO3[es] を購入しようかと考えています。 (サブとしてではなく、これ一台のみの使用を考えています。 ちなみに現在は FOMA so902i を使用しています。)

そこで Advanced/W-ZERO3[es] のデメリットを教えてください。(メリットも述べてくれてもかまいませんが、主にデメリットを述べてください。)

なお、回答者は 「 ①Advanced/W-ZERO3[es]を使っている。または、使っていた。 ② Advanced/W-ZERO3[es] 以外のウィルコムの機種を使っている。または、使っていた。(機種名も教えてください。) ③その他 」 いずれかの立場を明らかにしてください。
Yahoo!知恵袋 6028日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
①アドエスをメイン(1本)で使っています。Auは解約しました。

(1)田舎では全く使えません。
鉄道の駅や道の駅やレストランがあるところで公然と圏外になるのがウィルコムです。
小湊鉄道とか酷いですよ。一応観光地なんですが・・・
スキー場もダメですね。八方の頂上付近の西斜面で全圏外になり、友達とはぐれた
苦い思い出も。

(2)使っているうちに動作が重くなり、定期的なリセットが必要です
何かキーがひっかかる。重い。ITaskMgrというフリーソフトで確認すると、
常にCPUが40%ほど使っている状態になっています。しかし何が
暴走しているのか全くわかりません。

(3)アラームがなりません
むしろ会議の予定時刻を遥かに過ぎて鳴り出すことの方が多いです。
タイマーイベント周辺の作り込みがありえないほどずさんです。

(4)本体留守録にしているのにこちらの音声が相手にしばらく聞こえます
電話機としてはありえない挙動です。

(5)着信履歴が残らないことがあります
パケット通信を開始する直後に着信すると異常な動作をします。
電話アプリに切り替わらずベルだけ鳴り、そこで切りボタンを押すと
呼び出し音は切れますが、着信履歴が残りません。非通知という話ではなく
電話アプリがまともに動きません。

不満点はこんなところですね。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlsct001506/
4529日前view46
全般
51
Views
質問者が納得iPad2のWiFiモデルはいかがでしょうか?
4658日前view51
全般
69
Views
質問者が納得同コースは契約していませんが、以前アドエスを利用していました。 通帳だけでなく、MY WILLCOM を確認して(又は、サービスセンターにて)内訳を確認してはいかがですか? 当方の予想ですが、アドエスのW+Info がONとなっていませんか? そうでしたら情報更新のためのパケット通信がかかっていると思います。 パケ代は、0.105円/パケットです。 アドエス本体のW+Info の設定をOFFにして下さい。 安心だフォン http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone...
4685日前view69
全般
41
Views
質問者が納得aplioというソフトの中にSkypが有ります。 探してみて
4839日前view41
全般
53
Views
質問者が納得通常、ウイルコム端末で携帯サイトを見ることは出来ません。これは、サイトから端末を識別するUserAgentが非携帯機種の為です。 Advanced/W-ZERO3[es]より1世代前のWS007SHでは、カスタマイズすることで、携帯サイトを閲覧出来るようになりましたが(ツールでレジストリを弄ってUserAgentを変更します)、Advanced/W-ZERO3[es]ではこの様に出来るとは、聞いていません。Operaの設定を「モバイルとして認識させる」では駄目みたいです。 以前、アクセス(閲覧)出来...
5058日前view53

取扱説明書・マニュアル

1405view
http://wssupport.sharp.co.jp/.../WS011+_OperationManual.pdf
464 ページ35.31 MB
もっと見る

関連製品のQ&A