Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
207
view
全般

放送大学(アナログTV放送)が録画できません・・・・ 4月から放送大...

放送大学(アナログTV放送)が録画できません・・・・ 4月から放送大学を始めることにしました。
受講することになった科目がTV放送されるので、録画の準備をしようとしたところ、テレビの「入力切替」→「ビデオ1」にしてチャンネルを切り替えてもビデオ本体には登録されていないので録画できないことがわかりました。ちなみに、TV本体には登録してあり、視聴は何ら問題なくできます。
ビデオの設定で「チャンネル登録」からサーチしてみましたが何度チャンネルを切り替えても放送大学にひっかかりません。
地域は千葉県八千代市です。八千代市では多分、ダイレクトに電波が届くので、東京タワーからのUHF16CHを受信していると思うのですが・・・。

テレビはSHARPの25C-FG2、ビデオはVictorのHR-DF2です。
どうぞよろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 6275日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ビデオは古いですか?。
もしかして、UHFの入力が300オームと言うのではありませんか?。
つまり、1~12のVHFと13~62のUHFが別の入力になっているとか。
もしそうなら、VとUを分離してVTRを通すとかですね。
Yahoo!知恵袋 6274日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
69
Views
質問者が納得ビデオは古いですか?。 もしかして、UHFの入力が300オームと言うのではありませんか?。 つまり、1~12のVHFと13~62のUHFが別の入力になっているとか。 もしそうなら、VとUを分離してVTRを通すとかですね。
6275日前view69

取扱説明書・マニュアル

720view
http://www33.jvckenwood.com/.../LPT0780-001A.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A