Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
363
view
全般

オーディオについて。オーディオを買い換えたいのですが以下の構成は客観...

オーディオについて。オーディオを買い換えたいのですが以下の構成は客観的に見てどうでしょうか(?)聴く音楽は幅広いですが、基本的にはロック(ハードでないもの)、ポップ、エレクトロニカル、ワールド、ジャズ、クラシック、イージーリスニングといったところでしょうか。特に好きなアーティストがサラブライトマンなので、ソプラノのボーカルやオーケストラに強みがあるほうがいいですね。しかしロックなど硬い音も捨てがたいのでなんともいえないですね。プリメインアンプMarantzPM6001 or PM5003CDプレーヤーDENON DCD-775AE-SPスピーカシステム1 JBL 4312D (又は、4307)システム2 JBL 4312M II BK (システム1が4307の場合WNに。)といった感じです。高級オーディオは予算的に無理なので予算としては合計で35万程度以内に収まるようにしたいです。また、FM/AMチューナも欲しいのですが、これに関してはメーカの特徴とかが全くつかめなくてどれが良いのか全くわかりません。お勧めがあれば教えてください。予算内で収まりそうなものでこちらの製品のほうが良いんじゃないかなどアドバイス等ありましたら是非教えてください。
Yahoo!知恵袋 5765日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
予算35万円でしたらアンプとCDPをワンランク上げられるのではないでしょうか。4312Dは1セット18万くらいで買えるので残り17万円で定価10万円以上の国産アンプとCDPが購入できます。若しくはDENONでしたらCDPをDCD-1500AEへアンプをPMA-1500AEにアップし、チューナーにTU-1500AEを加えても15万円以内で収まります。定価の合計は20万円を越しますが値引きが大きいので大丈夫です。マランツはDENONと合併してからCDPに関してはDENONから部品の供給を受けているので以前に比べれば差は少ないと思います。スピーカー4312Dと上のDENON製品を一箇所で購入すれば30万円以内で済むと思います。
Yahoo!知恵袋 5751日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
206
Views
質問者が納得そのJBLスピーカーと、それらの上位クラスだった4318(旧型モデルで、現在は新型4319にチェンジ)を最近に試聴しています(デノン、アンプ2000SE+プレーヤー1650SEで機種固定)。例えば、価格でのクラス的な違いも勿論有りましたよ。クラシックのバイオリンの高くてシャープに細くなる音をポイントにして聴きましたが、上位クラスになってゆくほど解像がハッキリしてきますよ、そしてそのバイオリンはきちんとシャープに細くなって聞こえてきます。高価な品にはそれだけのものがきちんとあります。それはクラシックの場合でし...
5175日前view206
全般
116
Views
質問者が納得アンプは力強く鳴らすなら88、細かく鳴らすなら35でしょうね。女性的には35の方が好みと思いますよ。フォノもトライにしてはどうですか?MMのみですが実売48000円位です、ならカートリッジはテクニカですかねえ。スピーカーは開放的に鳴らすなら4307、無難に鳴らすなら4312ですか。個人的には4312の方がまとまると思います。このシステムなら初心者でも充分力を発揮できると思いますよ。
5322日前view116
全般
172
Views
質問者が納得http://www.harman-japan.co.jp/product/jblhome/4307.htmlこれですね。中・高域に調整するアッテネーターが付いてますね。もちろん、音のクリアなアンプをあてがうと、クリアな音質で聴けますよ。
5384日前view172
全般
98
Views
質問者が納得予算35万円でしたらアンプとCDPをワンランク上げられるのではないでしょうか。4312Dは1セット18万くらいで買えるので残り17万円で定価10万円以上の国産アンプとCDPが購入できます。若しくはDENONでしたらCDPをDCD-1500AEへアンプをPMA-1500AEにアップし、チューナーにTU-1500AEを加えても15万円以内で収まります。定価の合計は20万円を越しますが値引きが大きいので大丈夫です。マランツはDENONと合併してからCDPに関してはDENONから部品の供給を受けているので以前に比べ...
5765日前view98
全般
104
Views
質問者が納得1. の「あるもので我慢する」 以外無いですよ。 2.はあまり意味が無いですし、3.4は問題外! 3.4万円のアンプが2000AEにかなう筈が無い!! JBL 4307と言う、良いスピーカーをお使いだから、セッティングさえシッカリ出来ていれば、音場感もバッチリですよ。「我慢」でなく「充分」ですよ。 サラウンドがやりたくなったら、20万強のAVアンプを買うべし!! 安いアンプは絶対に後悔しますから・・・。余ったお金で沢山ソフト買って下さい。 BDはキレイですよ~~~。 音もすばらしい---。
5856日前view104

関連製品のQ&A