Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
265
view
全般

教えてください PCの映像をテレビに映したいのですがうまくいきません...

教えてください
PCの映像をテレビに映したいのですがうまくいきません 私が使っているのが FMV CE40T7 XPと
ELECOM AV-DSC1です
TVには赤白黄の入力があります

PCのアナログRGB端子(ミニD-SUB15ピン)からAV-DSC1を使って黄色のピンケーブルに変換し、テレビに入力 音声はPCから出ているLINE OUTを赤と白に変換してテレビに入力 という接続をしました

現状TVに映っているのはブルーバックですが
PCの[画面のプロパティ]で[識別]とやると
メインモニターに[1]の表示、
TVモニターにも[2]という表示は出ています。
音声もTVから出ています。

PCはあまり詳しくありません
何か設定が必要なのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4303日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
PCの[画面のプロパティ]の

TVモニター[2]を右クリックして「接続」はしましたか?

モニターの位置はドラックで移動できます


補足です

プレーヤー自体をドラックして移動してウインドウを最大化すればOK
Yahoo!知恵袋 4303日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
おそらく出力する解像度が高すぎます。

TV、ましてピン入力のある世代のTVはPCにくらべて解像度が非常に低いです。
フルHDのTVでもパソコンの解像度と比べて高いとは言えません。

ですから、PCの解像度の設定を最低にまで下げて試してみてください。
それでも映らない場合はTVでの投影は難しいでしょうし、
映る場合はもう少し高い解像度でも映るかもしれませんので試してみてください。

なお、アナログ電波のブラウン管時代のTVで320×240、
DVDの頃で640×480、
最近のもので1280かける960、
TVが対応する解像度はそんなものです。

解像度の設定は識別番号を表示する設定画面のあたりにあると思います。
Yahoo!知恵袋 4303日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
71
Views
質問者が納得パソコンにDVI端子またはHDMI端子の付いているVGAを取り付けて、テレビはHDMI対応のフルハイ液晶テレビにして、デジタル接続すれば1920×1080で見れます。 いままでが520x336程度ですので、格段に違う画面が見れます。 と、いうか、普通にパソコン用の液晶モニタと同等になります。
5515日前view71
全般
95
Views
質問者が納得PCの[画面のプロパティ]の TVモニター[2]を右クリックして「接続」はしましたか? モニターの位置はドラックで移動できます 補足です プレーヤー自体をドラックして移動してウインドウを最大化すればOK
4303日前view95
全般
41
Views
質問者が納得TVにはS端子か黄色のビデオ入力でしか入力できません。 このどちらかでしか映らないので、端子がなければどうしようもありませんがありますか? TVはどのメーカーのどの型番なのでしょうか? ちゃんとこの2つのうちどちらかついてますか?
4325日前view41
全般
85
Views
質問者が納得お手持ちのノートパソコンに、下記URLと同じ端子があれば接続可能ですよ。 <http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/05disp_video/01mini_dsub15-box-l.jpg>
4928日前view85

取扱説明書・マニュアル

389view
http://www.elecom.co.jp/.../AV-DSC1.pdf
7 ページ0.53 MB
もっと見る