Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
239
view
全般

windows8.1に変えてからペンタブの範囲設定がうまくいきません...

windows8.1に変えてからペンタブの範囲設定がうまくいきません。
少し前まではXPを使用しており、最近8.1に変えました。 それでいつも使用していたペンタブ(Princeton PTB-ST5)のペンの認識範囲設定ができなくなりました。
XPのときは『aiptbl.ini』の中の[wintab32]にある[MappingPanel]を変更すれば可能でしたが、8.1に変えてからその項目がなくなってました。
ペンタブの範囲を狭く縮めたいのですがどうすればいいでしょうか。
Yahoo!知恵袋 3617日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
http://www.princeton.co.jp/download/driver_software/ptb-st12_driver.html
ドライバがWindows7までしかないということは、
8.1には対応していないのでは?

買い替えですかねー。
http://www.princeton.co.jp/support/list/windows81.html
Yahoo!知恵袋 3616日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
198
Views
質問者が納得メーカーのHPを見てもWindows8に対応したドライバーが提供されていないようですね。 2007年11月に発売されたモデルですので、対応ドライバーが提供されるのは微妙ですね。 この辺はメーカーの姿勢次第ですので何ともいえません。
4154日前view198
全般
65
Views
質問者が納得http://www.princeton.co.jp/download/driver_software/ptb-st12_driver.html ドライバがWindows7までしかないということは、 8.1には対応していないのでは? 買い替えですかねー。 http://www.princeton.co.jp/support/list/windows81.html
3617日前view65
全般
195
Views
質問者が納得おそらくこれだと思います。 http://www.princeton-direct.jp/shopdetail/090002000003/order/ ↑のページの「種別」という項目で▼をクリックして「ペン+替え芯セット(PTB-PEN)」を選択してください。 一応新しいペンを買う前にプリンストンに不具合の原因について問い合わせした方がいいかもしれません。もしかしたらタブレットの方の不具合かもしれませんし。 ちょっと本題からそれますがこのペン単体の値段は「PTB-MT2」というペンタブ本体の値段と大して...
4466日前view195
全般
100
Views
質問者が納得説明を見る限り、このペンタブはビジネス用ではないでしょうか。絵を描くよりも、メモやマウス変わりになる程度だと思います。しかも小さいため、絵を描くには物足りない気がします。 私はWACOMのBAMBOOCOMIC PEN&TOUCHを使っています。こちらはイラストや漫画を描くためのペンタブです。いくつかアプリケーションも入っていますし、とても使いやすいです。サイズはMで丁度良いかと。少々値段は高いですが、間違った買い物をしてお金を無駄にするよりかは断然良いと思います。 因みに絵を描くためのソフトとして...
4557日前view100
全般
117
Views
質問者が納得○ペンタブレットはあくまでマウスが進化したようなものです。ですのでPixiaでも使えますよ。 ○一番お得な買い方は、ソフトがセットになっているペンタブレットです。 ○質問者さんが検討されているプリンストンのペンタブレットは、ペンの中に電池を入れないと動かなかったり、ちょっと力を強めに書かないと認識出来なかったりと、ワコム製品より使いにくい点が幾つかあります。ペンをなくした場合に家電量販店などにスペが基本無いなどの違いも出てくるでしょう。プリンストン製品の魅力は「価格が安い」ぐらいしかありいません。プレゼ...
4558日前view117

取扱説明書・マニュアル

737view
http://www.princeton.co.jp/.../PTB-ST12-rev05.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A