Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
303
view
全般

PC用ディスプレイが故障してしまい、その原因を知りたいのですが、お教...

PC用ディスプレイが故障してしまい、その原因を知りたいのですが、お教え頂ければと思います。

PCにディスプレイをつなぎ起動すると、半分だけしかまともに画面が表示されず、残りの半分が縞模様であったり真っ黒 になったりしています。
そのノイズの具合は起動する度に異なり、色が黄色になることも赤になることもあります。

すでに新しいディスプレイを購入しておりPCを使用する上では問題ないのですが、何が原因となったかだけが気になります。
修理が出来るものなのであれば修理したいと思いますので、もし少しでもお解りになる方がいらっしゃいましたらご回答、お願いします。

ちなみにディスプレイは、SHARP LL-193A-Bです。

宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4974日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ケーブルを交換しても同様の現象なら
モニタの基板の故障です

修理は割高になると思います
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
90
Views
質問者が納得ケーブルを交換しても同様の現象なら モニタの基板の故障です 修理は割高になると思います
4974日前view90
全般
97
Views
質問者が納得こういっては何ですがどれもTNパネルを採用している(IPSやVAは視野角がほぼ180度)のため、シャープ自社製パネルではないですし(自社製はASV液晶≒VA)値段もその割りに非常に高額です。 よほどシャープにこだわりが無い限りどれも50歩100歩かと…。 サイズに特に制限が無く、TNパネルの画質に不満が無いのであれば2万円前後でWUXGAクラスの液晶はいくらでもあります。 個人的には以下の22インチでWUXGAのものがお勧めです。 http://www.e-trend.co.jp/-/-/-/produ...
5542日前view97

取扱説明書・マニュアル

433view
http://www.sharp.co.jp/.../ll193a.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A