Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
188
view
全般

合唱の録音について近々、子供の合唱を記念に録音したいと思っているので...

合唱の録音について近々、子供の合唱を記念に録音したいと思っているのですが、天井からマイクを吊り下げるようなことはできないため、客席から録音するにあたりきれいな音で録音できるようアドバイスをお願いいたします。会場は400人程度のホールで2階席はありません。録音機材は、近いうちにオリンパス LS-11のリニアPCMレコーダーの購入を検討しています(操作経験はありません)。座席の位置は前がいいか後ろがいいか?合唱中に録音レベルを変更しないためにはどの程度にセッティングしておくのが良いか等おしえていだけましたら助かります。
Yahoo!知恵袋 5270日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
合唱の人数にもよりますが、合唱から10Mくらいの距離はひとつの目安と思います。そうなると、必ず座席としては前の方ということになります。また、近所にあまり人がいない状態で、録音時に観衆の拍手の音量がクリップ(=オーバー)しないギリギリ程度の音量を調べてください。ひとつの目安です。実際の演奏会で演奏の方が拍手より大きいことはそうそうありません。ただ、座席での録音ですので、近い距離の方が拍手されると簡単にクリップしてしまってわからなくなるような気もします。
Yahoo!知恵袋 5255日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
157
Views
質問者が納得購入予算を提示してローランドやオリンパスを勧めたのでしょう。 普通はTASCAMやソニーのPCMレコーダーにAKGのECMなど高性能マイクを接続するものを勧めます。 マイクの性能はソニーやTASCAMのPCMレコーダーのほうがマイクの方向を変更でき良いように感じます。リニアPCMレコーダー 商品ラインアップhttp://www.sony.jp/ic-recorder/lineup/pcm.htmlタスカム 製品情報 リニアPCMレコーダーhttp://tascam.jp/products/handheld_...
4879日前view157
全般
119
Views
質問者が納得Rolandとの比較なら、OLYMPUS LS-11の方が若干新しい事と、三脚穴が付いている事に優位性があります。電化製品は好みなので、どこできいても結局は御自分で決めるしかありません。http://kakaku.com/kaden/ic-recorder/ranking_2077/rating/こんなところをみて下さい。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1351343918こんな回答もしています。高音質パソコンに落とせるCDに...
4879日前view119
全般
116
Views
質問者が納得レコーダーよりもマイクの方ですね。左右にマイクを2本単体で設置した方が リニアPCMレコーダの左右のマイクの距離より良いですよ。ピアノの左右にマイクを立てる方が臨場感が出ますし飽きませんよ。モノラルマイクを左右に一本ずつおいた方が良いということです。レコーダーはあまり意味がありません。 ステレオマイクの左右の距離は数センチですから単体のモノラルマイクを左右に設置した方が良いわけです。 もちろん音質を落とさないように単一指向性マイクですね。マイクの設置の仕方の工夫で音質は改善できますからね。
4883日前view116
全般
510
Views
質問者が納得こんにちは。 http://www.amazon.co.jp/SONY-%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2PCM%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-M10-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-PCM-M10/dp/B002QUYP2G/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1295796211&sr=1-1 上記のアマゾンのサイトのvi...
4902日前view510
全般
124
Views
質問者が納得価格を抑えたいならAMDで組んでみたら良いと思います。グラフィックカードもマザーボードのオンボードグラフィックで良いと思います。自作になれていないならお店で購入した方が安心ですよ。補足について問題ないと思います。
4932日前view124

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A