Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
377
view
全般

BTOパソコンの購入について(デスクトップパソコン希望) 以前VAI...

BTOパソコンの購入について(デスクトップパソコン希望) 以前VAIOの5年前くらいのノートパソコンを使っていましたがついに壊れてしまいました。
かなり無理をした使い方だったので次はちゃんと容量やCPUをあったものにしようと思いました。
そこでBTOパソコンを購入しようと思っています。
ちなみにBTOパソコンに関して初心者です。

主な用途
・フォトショップ5.0LEによるイラスト作成
・コミックスタジオを購入予定(マンガ作成)
・音楽ソフトによる歌の録音
・インターネット

予算
・7、8万です。(場合によっては10万まで)
・ディスプレイは別にDiamondcrysta WIDE RDT231WLM-Dを別に購入予定です。
・キーボードは持っていないので購入予定です。
・サイコムで注文しようと思っています。
・office全般はいりません。

私が一番悩んでいるのはCPUです。
使用ソフトはフォトショップの古い型ですのであまり高性能でも無駄にコストアップするだけかなあと思って悩んでいます。

アドバイス、ご指摘お待ちしております。
つたない説明で申し訳ございません。
Yahoo!知恵袋 5103日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
その用途の場合、

http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=d&f=d&m=pc&tc=197&a=r

この辺が一番合っているでしょう。ですが、今PCを買うとなると、普通に買う分にはOSはほとんどがWindows7です。
ですが、Photoshop5.0LEはWindows7には正式対応していません。まぁ、たぶんうまく動作しないでしょう。

かといってXPにすると、10000円以上余計にかかりますし・・・

Windows7のまま買うのであれば、PhtoshopElements
http://kakaku.com/item/K0000059949/

を買うことをお勧めします。ソフトウェアの代金がたまるまではGIMPやPIXAなどのフリーソフトで我慢するのがいいでしょう。

また、将来的に、3DCGの製作などもやるつもりなら、
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=d&f=d&m=pc&tc=64&a=pl
こっちのコーナーのPCを買うことを強くお勧めします。

使っているGPUがQuadroFX580という、3DCGやCADなどのグラフィックスに特化したGPUです。
グラフィックス作成という用途においては、ゲーム用のGeForceとは能力に段違いの差があります。

/* 補足以降 */
X2-555、X4-945の性能を「コア数」、「クロック数」を考慮して比較すると、おおまかに

・シングルスレッド対応のソフトウェアの場合は、1:1.1~1.2ぐらいの性能差
・2スレッドまでの対応のソフトウェアの場合は、 1:1.2~1.3ぐらいの性能差
・4スレッド以上のマルチスレッド対応のソフトウェアの場合は1:1.4~1.6ぐらいの性能差

ぐらいかと。対応しているスレッド数の多いソフトほどその差は開きます。

使っているソフトウェアが何コアまでの対応なのか、また、同時に使用するアプリケーションの数がいくつなのかで決めればOKです。

ちなみに、仮想OSで使っている場合は1コアを仮想用に割り当てます。

ホストOS(Windows7)で複数のアプリを立ち上げ、ゲストOS(XPモード)でも複数のアプリを立ち上げるなら、コア数は4コア以上にすることをお勧めします。メモリも積めるだけ積んだほうがいいでしょう。

ただ、7、8万円の予算でWindows7Pro/PhenomIIX4-945の組み合わせにすると、ほかのパーツにかけることのできるお金が・・・あと2~3万円ぐらいは予算を増やして、上限の10万円にすることを強くお勧めします。

もしくは、本体をOSなしで買って、
http://www.geno-web.jp/Goods/GB10005310.html
自分でDSP版のOSを別途購入し、インストールすれば安上がりです。

もし、買おうとしているショップで、Home PremiumとProfessionalの差額が4000円以下ならそのままOS込で買ってもいいと思います。

PhotoshopをXPモードで使う
コミスタも同時に使う
ということになると思いますので、ディスプレイは最低限2枚は必要かと。

机の広さや予算にもよりますが、カスタムできるならRADEON HD5000系のグラフィックスボードにして、3画面にするとものすごく作業がはかどります。難点は、ディスプレイが一個しかないPCを使わなきゃいけないときです。

デュアル以上のマルチモニタにすると、もう元には戻れなくなるぐらい便利です。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
219
Views
質問者が納得DVIもHDMIもデジタルなので、どちらでつなごうと画質に変化はありません。お好みでどうぞ。まあHDMIなら音声信号も送れますが。 フルHDでしたら、シングルリンクで十分です。シングルリンクでは1900*1200くらいまでなら表示できますから。 > 古いグラボならS/PDIFケーブルが必要だったりしましたが、5770なら不要です。 音声も何もせずとも自動で認識してくれると思いますが。
4987日前view219
全般
134
Views
質問者が納得http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/standard/rdt231wlm_s/spec.html によりますと、「信号ケーブル(1.5m:DVI-D/DVI-D、1.5m:ミニD-SUB15ピン/ミニD-SUB15ピン)」が付属しているようですよ。 (追記) ドスパラの商品表記は、付属ケーブル類の記載が省略されているようです。 お店のホームページで不安であれば、メーカーのホームページを参照するといいですよ。
5062日前view134
全般
106
Views
質問者が納得その用途の場合、 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=d&f=d&m=pc&tc=197&a=r この辺が一番合っているでしょう。ですが、今PCを買うとなると、普通に買う分にはOSはほとんどがWindows7です。 ですが、Photoshop5.0LEはWindows7には正式対応していません。まぁ、たぶんうまく動作しないでしょう。 かといってXPにすると、10000円以上余計にかかりますし・・・ Wind...
5103日前view106
全般
97
Views
質問者が納得MHFなどの3DゲームをプレイするならBTOパソコンのゲームモデルを買いましょう。 CPU、メモリ、グラボなどゲームに適したスペックです。(NEC・SONYなどのパソコンはゲームに不向きなスペックが多い) http://bto-navi.com/game.html 電源ユニットを、EA-650に変更はいい選択肢ですよ。 パーティションは分割した方がいいですが、win7なら後から設定可能です。 液晶モニターは23インチで三菱製ならいいでしょう。 このまま購入してもいい構成です。 他店でもMHF推奨モデ...
5097日前view97
全般
122
Views
質問者が納得http://www.iodata.jp/promo/chidigi/result_check.htm 地デジチェッカーを使えば、HDCPに対応しているかどうかの確認はできるかと思います。 しかし、一部製品の一部ロットを除けばあまり聞いたことのない初期不良です。 (というか、初期不良というよりただの不良ロットに思えます) ※追記 失礼しました。 この機種はアナログRGB(ミニD-SUB15ピン)のみ搭載でしたね。 HDCPに対応したUSBグラフィックスアダプタ(USB2.0バス経由で映像出力端子を増設す...
5125日前view122

関連製品のQ&A