Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
171
view
全般

液晶モニターについて、教えてください。 G2420HD [24インチ...

液晶モニターについて、教えてください。 G2420HD [24インチ]とDiamondcrysta WIDE RDT231WMS-D [23インチ]
こちらの商品ではどちらの方がいいのでしょうか?
用途は主にデスクトップパソコンに接続します。
金銭的にでは無くコストパフォーマンス的にお願いします。
金銭はすこし余裕あります。
Yahoo!知恵袋 5025日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
僕はRDT231WMS-Dにしますね
でもグレアなので目が疲れるので三菱のノングレアにします。
〜補足〜
画質にこだわりがなければBENQでもいいと思いますよ〜
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
90
Views
質問者が納得マザー25w HDD25w DVD30wとして って!電源の予算削ってパイオニアの光学ドライブにしましょう。 化粧箱に入ってる奴ね! で、全体の消費電力を足して その3~4割り増しにしたのが貴方のPCに搭載すべき電源の容量です。
4928日前view90
全般
94
Views
質問者が納得OS(WINDOWS)が何か(XP、Vista、7等の違い)わかりませんが とりあえず、画面の何も無い所で右クリックして 「プロパティ」画面の「詳細」で、 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/limited/rdt231wms_d/spec.html RDT231WMS-Dの標準解像度(1920×1080) になっているか確認してみましょう。 もし、その数字が選択できない(小さい数字のしかない) ようでしたら、どのようなPC(パ...
4948日前view94
全般
141
Views
質問者が納得機能的にはRDT231WMS-Dの方が良いです。あとはノングレアとグレアの好み、価格的な違いでしょうか。 E2420HDは、時々HDMI入力を認識しなくなる不具合があるので(電源ケーブルを抜き差しすると何故か直る)、RDT231WMS-Dを勧めます。三菱はサポートの評判も良いですし。 どちらもイヤホンやスピーカーで音声出力出来ます。 PS3の音声出力をHDMIにしてモニタのイヤホンジャックに接続してください。 ただしデジタル→アナログに変換されるので若干音質は劣化します。
4970日前view141
全般
127
Views
質問者が納得1、HDMI出力できない(D-sub) >HDMIはデジタルの形式。D-subはアナログの形式。 アナログで出力したものをデジタル入力には変換しないと受け付けません。 よってこれは当然の結果でしょう。 どうしてもHDMIを使って接続したければ、HDMI出力に対応したグラボを購入してください。 2、転送速度が異常に遅い >貴方の転送速度が判らない以上は、こちらでも判断不可能です。 遅いと感じる具体的な用例を挙げるか、転送速度をCrystalDiscMarkなどで測定して数値を補足してもらわねば判断できません...
4983日前view127
全般
129
Views
質問者が納得iiyamaのほうは使ったこと無いからよくわからんけど 三菱のほうは、ちょうど俺の持ってるやつと同じやつ 実際使ってて不満はまったく無い 他にもLGなどのモニターも持っているが、7つ持っている中で一番気に入ってるのが、この三菱のモニター だから、どっちがいいかはハッキリいえないが、少なくともその三菱のモニターはハズレではない
4999日前view129

関連製品のQ&A