Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
222
view
全般

グラフィックボードの新規購入について マザーボード:P5KPl-AM...

グラフィックボードの新規購入について マザーボード:P5KPl-AM EPU
CPU:Pentium E5400
メモリー:R2LKB2048M12808800B 一枚 2GB
OS:windows Vista 64bit
電源:CWT-350BD(350W)
モニターは三菱製のDiamondcrysta RDT178M(17インチ)でDVI-D端子が接続できます。(現在D-Sub15ピンで接続中)
HDD:Hitachi HDS721010CLA332 とHitachi HDS721050CLA362を使っています。

用途は動画視聴と動画編集(エンコード)です。
一年後には新しくPCを作ろうと思うのですがその際に今回買うグラボを使おうと思います。

①以下のスペックのPCには下記のグラボはつけられますか?(特に電源が気になります)
②つけるとしたらどれが一番いいですか?
③HDMI端子とDVI端子がついていて用途に適した物でもっと安いのはありますか?(できればDisplayPortも)

文章が少し読みづらいかもしれませんが回答よろしくお願いします。


EAH5550/DI/1GD3(LP) [PCIExp 1GB]
GeForce GTS 450 FPB (Free Performance Boost) 01G-P3-1450 [PCIExp 1GB]
GV-R577UD-1GD (PCIExp 1GB)
PowerColor HD5770 1GB GDDR5 (PCIExp 1GB)
SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (PCIExp 512MB)
SAPPHIRE ULTIMATE HD5670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]
RH5830-E1GHD/DP/OC (PCIExp 1GB)
R5770 Storm 1G (PCIExp 1GB)
Yahoo!知恵袋 5071日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
使用用途から考えると、グラボはいらない。
オンボード、もしくは今回新しく出るIntelのCPU内グラフィックで十分である。
理由
1:グラボを付けても画質は変わらない。
グラボはあくまでも「3D CG」の演算処理をするもの。
グラボを付けてSD画質→HD画質になんて機能はない。

2:動画エンコードにGPGPUは現在使い物にならない(と個人的に思う)。
CUDA機能で対応ソフトを使えば、確かにエンコード処理が速くなるが、
いかんせん、画質が落ちる(元画像より荒れる)。
対応ソフトも多くないし、現時点ではお勧めできる代物ではない。
ただ、今回発売されるIntelのCPUによるハードウェアエンコードは、期待が持てる。
参考
http://ascii.jp/elem/000/000/580/580089/
(未発売なので何とも言えないけどね)

ゲームをしない人間がグラボに期待できるのは、動画再生支援機能と多画面化。
(CPUの負荷を軽減する)
しかし、これだとてオンボードグラフィックにもできること。
(多画面化はデュアルまでだが)

どうしてもグラボを使いたいなら
HD5430、GTS430程度で十分だと思われる。
動画エンコードを速くしたいなら、グラボの代わりに
1:CPUを高性能なものにする。
2:グラボの代わりにこんなものを載せる。
参考
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090404028

電源容量は先回答者様が挙げたサイトで計算できます。
まあ、でもグラボ載せるなら電源交換も視野にいれたほうがいいような気がします。
Yahoo!知恵袋 5070日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
109
Views
質問者が納得マザーにPCIEx16のスロットが有れば付きます ただ、電源が持ちません 500Wが必要です
4841日前view109
全般
58
Views
質問者が納得使用用途から考えると、グラボはいらない。 オンボード、もしくは今回新しく出るIntelのCPU内グラフィックで十分である。 理由 1:グラボを付けても画質は変わらない。 グラボはあくまでも「3D CG」の演算処理をするもの。 グラボを付けてSD画質→HD画質になんて機能はない。 2:動画エンコードにGPGPUは現在使い物にならない(と個人的に思う)。 CUDA機能で対応ソフトを使えば、確かにエンコード処理が速くなるが、 いかんせん、画質が落ちる(元画像より荒れる)。 対応ソフトも多くないし、現時点ではお勧...
5071日前view58
全般
61
Views
質問者が納得①ちょっと無理。お察しの通り電源が足りなさすぎ。 ②できるだけ安い電源・・・はヤメたほうがいいです。 パソコンのパーツの中で、 ・安かろう悪かろう ・安物買いの銭失い という諺が一番あてはまるのが電源。 安い電源は電気の変換効率も耐久性も悪いので、買わないほうがマシ。 最低限が http://kakaku.com/item/05901011035/ ぐらい。 可能なら http://kakaku.com/item/05901411124/ ぐらいにしておかないと、後で後悔するよ。特に3Dゲーム用の...
5071日前view61
全般
61
Views
質問者が納得エンコードソフトがCUDAに対応しているのであれば、GeForce GTX 460あたりがいいでしょう。それ以上の物にしても、エンコードスピードはほとんど変わりません。 ただし電源容量が少ないので、併せて550W以上の電源も購入、交換してください。 また、メモリーも足りないので、2GBをもう一枚足しましょう。 ほかの回答にありますが、いっぺんにやらずとも、お金を随時貯めて少しずつ強化していけばいいでしょう。
5071日前view61
全般
66
Views
質問者が納得ディスプレイ側のコントラストを上げて、明るさを40ぐらいにすれば、くっきりするように感じられると思います。 ゲームしないのであれば、それでいいと思います。
5072日前view66

関連製品のQ&A